44発目!LiSA "Hi Five!" tour in Zepp NAGOYA | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。


7/23 sat 
LiSA Live is Smile Always "Hi-Five!" tour in Zepp Nagoya







しゃちほこ パート2!
(^O^)笑






  突然決めた名古屋行き!
もともと整理番号1100番台持ってたけど、行かないつもりでほしい方に安く譲った…



{DD47E4E4-F998-437D-91DA-26A9FC0973FF}
↑出発前バスタ新宿内 Dean&Deluca にて

{319C838B-5E21-45EA-84CC-134460BEA2AD}
↑出発っ!  バスタ新宿



今年の"修学旅行"企画に落選したから、グレちゃって、「もうっライブも行かないっ!」…(^^;;  でもやっぱり気になって行くことにしちゃった!そして今度は整理番号11番! ∑(゚Д゚)  まさかのジャンプアップ!ミラクルミラクルルルルルル♪  友人に感謝です!(≧∇≦)



いつもなら前夜の夜行で現地入りだけど、あまりの突然の決定で当日1時間前の到着!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



  まず、宿の確保をと思い、いつものゲストハウスにtelしてみたが満室。他をあたっても満室あるいは、高すぎだったり…この際ネットカフェに泊まることにして、終演後に速攻をかけることに!(ネットカフェは予約を受けない所が多いので…イベント日だから早くいかないと満室になっちゃうからね!)


更に明日のバスも確保しなきゃいけない!名古屋-大阪間と大阪-東京間 …これは今夜の宿に落ち着いてからにしよう…(^^;;


  …ということで、何も成果の無いままに会場入り。先に着いてた友人達と会い、チケットもげと!よしっ!d( ̄  ̄)   …ただ、友人の1人が足を負傷していて、歩行が不自由だった…(新潟ライブで見かけた時は松葉杖!今日は少し良くなって松葉杖無しでなんとか歩行できる程度。。。ライブ大丈夫なのかっ⁉︎…(・_・;   




{969F39BB-A1DA-4976-B314-996A999766C9}

{F43D31ED-FA0F-4D11-8AF5-0968A318686B}




  17:00開場!1列目の右端げと!Co-Kさんの目の前当たり!( 更に右手に女子エリア!) 間も無く友人1人が右側に入り、更に新しく知り合った方がその右側に!(女子エリアとの国境!)よしっ!準備は整った!(^O^)



{3B7112C3-0C1B-4DE9-98E0-0911E4CE5407}
↑暗くてわかりづらい!この位置!(^^;;





  18:00 LiSA 登場!
ZEPP Nagoya ライブスタート!

セトリ
Believe in myself (歌い出し アカペラ)〜
1.crossing field
2.ROCK-mode
3.oath sign
4.ラブリーデイ
5.say my nameの片想い
6.Get free
7,DOCTOR
8.She
9,L.Miranic
10.オレンジサイダー
11.シルシ
12.Brave Freak Out
13.Hi-Five
14.コズミックジェットコースター
15.Psychedelic Drive
16.Rising Hope
17,Rally Go Round
18.終わらない冒険
encore〜
19.halo-halo
20.ジェットロケット




  ライブバージョンだけにセトリを少々アレンジ!いつもの導入、アカペラスタートので"Believe in Myself" は出だしのアカペラ部分のみで、次の曲"crossing…"、"ROCK…"、"oath…"と定番の最強の流れ!そして笑顔の"ラブリーデイ"…ここで久々のはっきりとした合図をLiSAから頂きましたっ!(^O^)  笑顔で僕に目を合わせて身を乗り出し、頭に手を当てる。僕のキャップの合図!本当にこんなにはっきりしたの貰うのは1年ぶりだ!うれしかったなぁ(^O^)  やっぱりさすがの最前列!ラッキーあるんだなぁ…と実感!(≧∇≦)コレほんとだよっ!(^^;;



2016ツアーのZEPP ver.の最大のお楽しみ、"say my…" やっぱコレいいわぁ…ピョンピョン飛び跳ねながら歌う彼女の魅力がmax状態で溢れてる!



あとはZEPP ver.としては"オレンジサイダー"!これも先日までのホールツアーではやらなかった楽曲でZEPP東京以来!髪をポニーテールに束ねて、浴衣を羽織り(チュチュを履いてるから帯をせず羽織るだけ。)夏の歌だけに織姫さまのようだった。定番のピアニカが叙情的!

MCではこの日の前日、スマホアプリの"ポケモンGo!"が日本でリリースされたばかり。世間はポケモン 旋風吹き荒れ中だった。名古屋までのバス車中で、僕の隣の席のイイおっさんもずっとやってた。



LiSA談 : ポケモンってすごいよね、世界中の人に知られて。私もポケモンに負けないくらい世界の人に知ってもらえるようになろうかなと思いまして。。。"そろそろLiSA知っとかないとやばいんじゃない!?" っていわれるくらいになろうかなと。私も世界で(海外で)ライブをやらせてもらっているから、可能性はあるよね(笑)(…と言いながら自分で …)…ポケモンかぁきっついなぁ(笑)



ただ、ポケモンのストーリーについては彼女も知らないとのこと。しかし"うたは歌えるよ!"と言って"ポケモン言えるかな?"を完璧に可愛らしくアカペラで決めていた!



アンコールでゆーこーさんのチキンの被り物をLiSAが『チキンってなに⁉︎』と久々にいじり、ゆーこーさん、『最初の頃は(ツアーの)いじってくれてたけど、だんだんそれも無くなってさみしかったよ。』だって!(笑)  ゆーこーさんがチキンの被り物だから、"なごやゆーこーちん"ってアダ名までついた。(笑)



  この日の公演は通しで"pokemon GO "の話し多し。 ベースのゆーこーさんがアンコール1曲目 " halo-halo " で恒例のコール、『愛されたいかー?』をLiSAから任されたが、そこで…

ゆーこー:『ポケモンッ!』
会場:『ゲットだぜー!』

…と変えて大ウケ!しかしゆーやん(Dr.)叩いてくれず、やり直しで今度はフツーに『愛されたいかー⁉︎』と叫んだが、LiSAが『そこはポケモンでしょ⁉︎』とSっ気丸出しのダメ出しで再度の最終トライ!ゆーこーさんも困って…

ゆーこー:『…どっちが正解なの…』

…とプレッシャー!LiSA大ウケ!悩んだ結果、意を決して….

ゆーこー:『ポケモンッ!』
会場:『ゲットだぜ〜!』

…でドラムも鳴って、LiSAも大ウケしながら前に出てきて曲スタート!" halo-halo " がはじまりました。たぶんコレどっちでも正解。(^^;;



LiSA曰く、『名古屋は緊張する…』とのこと。やっぱり昔活動をしていた場所、思い出の詰まった場所で、夢を抱いて新幹線に乗って東京へ行った所だから、帰ってくるのは特別な心境だって。やっぱり原点回帰だけに気持ちが引き締まるんだろなぁ…。



ポケモンみたいにLiSAも有名になって、よく知らない人も『そろそろLiSA、ちゃんと知っとかないとヤバくない?って思ってもらえるように、そしてみんなが"LiSAってやばいぜー!"って胸張って言えるように頑張る…』ってこと(ようなことを!)言ってた。ファンを大事にしたい、みんなの為にライブの計画ネリネリしてるから『期待しかしなかいでねっ!』ってことも。(だいぶ意訳、要約してますっ!意味が伝わりゃーいーんだよ。一語一句覚えとれんわ^^; 笑)



フィナーレは"ジェットロケット" !"ほんとにほんとにでらありがとー! " で終了ですっ!




{B163D916-676B-40EF-8483-7DECEA5DFBDC}
↑彼女のブログから




でらよかった!(^O^)




  ライブ後はネットカフェが満室になると困るので、ソッコー履けたかったが、友人の1人が片足ビッコで辛そう…心配なのでゆーっくり一緒に歩いて…途中にあったネットカフェに飛び入り、空きを確認したら空いてたのでそこに入りました…友人はもう少し先のバス停までビッコで歩いて行けたようで一安心!




{4C7D1EA2-E52B-4720-B1A4-A118FC7F2D61}
↑ネットカフェで!


これから明日の名古屋-大阪間と、大阪-東京間のバスを探さなきゃ!(他の友人は他のチームと打ち上げだって。楽しそうで裏山!^^; )



  あしたは僕にとってのLiSA2016ツアーのファイナル!(ほんとのファイナルの札幌と追加の沖縄はさすがにパス!^^;) あしたはサイコーに楽しもう!





{2B8668B1-8535-4BBD-A429-0B9D97F724AB}

{DBE06F88-CDCB-4A7E-84B3-37B8683339AD}

{DEC395A3-7883-4B2D-99B5-5374DA580D24}

{B57C4973-466F-494E-9231-CFB8911AB7C1}
↑彼女のブログから






(^_^)vぴーす!





名古屋らしさゼロだったのは残念!
(^^;;笑





前回から    7日後(7/16 新潟から)
次回予定    1日後(7/24 大阪)