5/1 sun
LiSA Live is Smile Always, Lucky Hi! FiVE!
no.3 神奈川県民ホール
サイッコーにたのしんでまいりましょー♪
(^_^)vぴーす
まず、驚いたちゃったのが、神奈川県民ホールって、横浜なのね。しかもめっちゃ横浜!山下公園の目の前!マリンタワーも近いし、まず立派なホール!ほぇー!"横浜"ってワードかないからてっきり川崎?もしくは相模原?だと思ってたよ(^^;;
今日のライブは17:15開場、18:00開演!ライブ終了後、おウチ帰れそうだ!(^^;;
16:00頃最寄駅の"みなとみらい線 日本大通駅"に到着!10分くらいかなぁ、歩いて会場到着!第一印象は" わぁ!立派!(・・;) "
…友人Nさんが先に到着!じつは僕が" 物販行きましょう!もうちょっと早く来てください!" って言ったから早目に来てくれたって!しかし待たせるという…(^^;; 苦笑
一緒に物販並ぶつもりが、全然ガラガラだった(^_^)v
僕はTシャツとキーホルダーとリストバンド(リサトバンドという笑) を購入!今回のツアーで最初のグッズ購入!
写真撮ったら早速リストバンドを装着!いつものライブ用の"yoshika from Soulhead フラワーキャップ"、これを被れば準備完了!今日の武器はこの2アイテムだけっ!(ライブTとタオルは記念品として購入で使わないの、僕のお宝!ペンライトは僕は好きぢゃない!好きな人スイマセン!)
(^_^;)ヒトソレゾ…
仲間っちがあとから2人来て、今日のライブ前は4人ですごしたよ。(1人はツイッターでやりとりしてたけど、この日はじめてあった!同世代のカッコイイ人だった!)
僕たちのチームはロック好き&イケメン多し!d( ̄  ̄) いや、ほんとだって!笑
会場入ってみんなバラバラ!それぞれの席に向かいました。みんなそれぞれ楽しみましょー!(そー言えば宇都宮ヤンキーズと友達になった時、バラバラでライブ観るの不思議なカオしてたなぁ笑)
僕は今日は1F8列 18番! NHK初日と同じような場所だな!すぐ近くに違うダチッちがいて、しばらく話しこんだ。彼も相当な熱量だったが、ちょっと下降?という印象…それぞれに思うところがあるんだね。。。
18:00!時間になり暗転!
音楽が流れ、彼女が出てきてゆっくりとステージ中央まで歩いていく。そして歌いだす…"Believe in myself" 2016ツアー3発目、神奈川県民ホール、スタートっ‼︎ (≧∇≦)キャー!
5/1神奈川県民ホール
セトリ
1.Believe in myself
2.ROCK-mode
3.oath sign
4.ラブリーデイ
5.エレクトリリカル
6.笑ってほしくて
7.DOCTOR
8.She
9.L.Miranic
10.いつかの手紙
11.シルシ
12.Little Braver
13.Hi! FiVE!
14.コズミックジェットコースター
15,Psychedelic Drive
16.Empty MERMAiD
17.Rising Hope
18.Rally Go Rond
19.終わらない冒険
encore
20.halo-halo
21.best day,best way
彼女のライブは安定して最高!(≧∇≦)
今回のツアーでは3曲目に"oath sign" or "crossing field" 、10曲目で"いつかの手紙" or "一番の宝物"、アンコールラスト曲で"best day,best way" or "ジェットロケット" と、それぞれどちらかが来るかんじみたい。いずれもどちらもいい曲ばかりで、まったく文句なし!(^O^)
3曲目で"oath sign"がかかった時、会場が"おおーっ!"ってなった!人気曲だね!
4曲目の"ラブリーデイ"はニュー(ミニ)アルバムのリード曲/1曲目!可愛らしい感じの印象だったけど、ライブでは彼女のパフォーマンスが相まって、なかなかの"アゲ曲"に!明るく楽しく元気な感じ!"twinkling sparkling cycling now ♪♪ " 楽しいはず、サイクリングしちゃうからっ!笑
5曲目で"みなさん踊る準備はokですか? 練習するよ!" …で始まる"エレクトリリカル" 数回の振りの練習の後に彼女のタイトルコール"エレクトリリカルゥ~⤴︎⤴︎♪"の叫びではじまる。でも歌ってる間、彼女の振り(パフォーマンス)が色々と追加されてた。覚えたいなぁ(^^;;
間奏部分では、お得意のピアニカ演奏、バンドメンバー"にゅーめんず"のみんなと横一列になってステップふみながらの揃った動きはよかった!(^O^)
"エレクトリリカル"が終わるとピアニカからギターに持ち替えてプレイ!upテンポな初期の名曲"笑ってほしくて" !今回のツアーではこの曲をギタープレイ!前回のランチャーツアーの時は慣れないかんじで"君にピアノ"を弾いていたけど、いまは慣れたかんじで堂々とみえるd( ̄  ̄)
ここからの"Doctor","she","L.Miranic"のたたみかけは強烈!(≧∇≦)バラードではガルデモの名曲、"一番の宝物"が聴けた!コレイイ!好き!
15曲目の"Psychedelic Drive" でやっと(笑)ヒラヒラチュチュを剥がされ、ライブハウスでの定番スタイル、ショートパンツにチェックシャツ腰巻きスタイルになった!長かった…個人的にフリフリスタイルはあんまり….(^^;;笑 更に間奏部分ではジュリ扇ダンス!この曲ほんとカッコイイ!(≧∇≦)
"Empty…","Rising…","Rally Go…"とロック曲やアゲ曲で駆け抜け、アンコールのラスト、"best day, best way" で終了となりましたー!この曲の時にステージ横に若干の"ソデ"があって(左右に配置されたスピーカーより外側) そこまで彼女が来てくれた!向かって左のソデは近い!これは嬉しかったなぁ!(≧∇≦) …残念なのは、ぼくも一生懸命手を振ったけど(5メートル位の距離かな。)それでも気づいてもらえなかったよ…(>_<) だいぶ合図もらってないなぁ…(>_<)しゅん
今回のツアーはとにかくセトリが激しい!ずーっと、あばれっぱなし笑!常にアクセル全開で飛ばす!もう、ほんと息もつかせぬたたみかけ!すごいな!体力!細いのに!…でも、アンコールで再登場した時はバテバテを隠そうともせず、"みんなまだ平気なん?"って言ってた。こういうところも魅力的なんだよなぁ!(*^_^*)
ぼくは今回のツアーはなぜか⁉︎とても冷静!客観的に観てる!なんでだろ⁉︎ホールだからかな。。。でもその冷静に観た上で彼女について再評価しているし、改めて"イイな"って思う!(^O^) だって今回のツアー、完成度ハンパ無いですから!まさに彼女の5年の歩みの集大成!いや、高校生のバンド時代から積み上げてきた、彼女の音楽人生がすべて糧となっていまの彼女を構成していて、それを"どうよっ⁉︎笑" って、ちょっとお茶目に見せつけられてる感じだな!笑 …長く書いちゃったけど、とにかくゴイスーってことだよ!(^^;;
感動の内に2016ツアー 3本目、神奈川県民ホール、大熱狂にてしゅーりょー!
ライブ終了後は仲間達とも会わず、サクサク電車に乗って帰路についた…遠いから終電早いんだよ(・_・;…でも、今回のツアーではじめてさいごまで観れた!
帰りの電車で仲間達とツイッターで今日のライブについて語り合いながら帰りましたー!
たのしかった!
ばいち
(^_^)v
前回から 10日後
( 4/21 Hi! Five@NHKホール day2 から)
次回予定 7日後
( 5/8 Hi! Five@名古屋国際会議場センチュリーホール)*この時点での予定