Launcher tour Final in 仙台 day2 10/15 thu | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

Launcher tour Final in 仙台 day2
10/15 thu



ファイナルランチャー!(^O^)



仙台公演2日目、ほんとのファイナル!
LiSA入院のトラブルによる名古屋2daysと仙台2daysの延期、今日の仙台振替公演2日目でその延期分も完了、5ヶ月間にわたったツアーが終わる…感慨深いわぁ…(T_T) ぐずん


朝10:00には今回の仙台ベース基地、カプセル元町は一旦出ないといけないので(再度pm4からインできる)… しゅっぱーつ!


まずは…仙台西口駅前パルコ8Fのタワレコ!『アシアトあるかなぁ…無いなぁ…』と思いきや、去り際にLiSA発見!



{DE55B58F-C1DE-4F8A-B15F-AC2FDE671F42:01}



等身大パネル!


お昼は昨夜に引き続き…牛タン!定食で頂きました!うん、ぅまい!(^o^)/ 昨日の方がお高級だったけど、今日のバリューな定食のほうがぅまい!やっすい男言わんといてや!笑



{67D2B8BF-D02C-41C6-8301-899B205588BE:01}



せっかくなのでやっぱり観光もしたい…
ネットで面白そうな所を発見!場所も遠くなく地下鉄で数駅先、これはいい!


はい!
"地底の森 ミュージアム"


2万年前の森の化石が発掘されたまま囲いつくって保存、展示!すごっ!(゚o゚;;  
その時の人類が焚き火をした跡もみつかったんだって…(゚o゚;;!!


{E9DDFD7F-0369-41CC-B34B-178CEB81BE68:01}


お外は氷河期の森を再現だって…針葉樹の森!お散歩(^^)


たんのう(^_^)vイエイ


pm4にベース基地にもどって…時間まで荷物の整理をしながら、しばしのんびりして…あっ!仙台のローカルテレビ、さとう宗幸が司会だった!だいぶお年を召しましたね…!

名曲"青葉城恋唄"♪
そして…『せーんぱちセーンセー!』笑
なつかしい…笑


…さて!今日のファイナルは昨日のセミより1時間遅いタイムテーブル。非常階段に整列開始は17時15分から、入場は18時から、開演19時から…


{41521B33-B9A7-4CB2-953E-C5FA70993875:01}

{67C41A3E-9CA8-4CA6-A1A4-9910999A3186:01}


…ぼくは入場開始20分前に基地を出発!15分前に整列!そして…緊張の瞬間!今日はA129番悪くないぞ!


{06C3A47B-1964-459E-A938-6669C790B12B:01}


…番号で呼ばれ入場!速攻勝負の初期スタンバイ!2列目めちゃ右側(ステージ前ギリはみ出る⁉︎)に一瞬ついたが、視界に背の高い人が!移動!ソッコー!ほぼ中央(ちょい右)の4-5列目へ!よし!ここでイイ!さっきよりだいぶ後列だけど、前の人のアタマのカブリも少ない!ここだったらいいぞ!最後までココでもいいかも…!という感じ!(^_^)vよっしゃ~笑



{AA8379E1-F864-438D-9D9C-3E01C2ECCE1A:01}



右斜め2列前に先日MJでお世話になった方!(昨日もたっぷりお話しした^_^ ) お連れさんと楽しそうに話してる。


この時間いつも長い…緊張する…
約1時間…(^^;;


そして暗くなりドッと皆前に詰め寄せる!ムギュウ~(>_<) 押されながらも自分でなんとか舵取り、より見やすい方向へ!結果、ほぼセンター2列目!シャー!


"MR.Launcher"がかかりいつものランチャー担いだLiSA登場!ランチャー客席にぶっ放して、ツアーファイル  仙台デイ2 スタートだ!
(≧∇≦)



セトリ、
1.Mr.Launcher
2.crossing field
3.アコガレ望遠鏡
4.蜜
5.オレンジサイダー
6.君にピエロ
7.ジェットロケット
8.Rally Go Round
9.say my nameの片想い
10.DOCTOR
11.Bad Sweet Trap
12.oath sign
13.rapid life シンドローム
14.L.Miranic
15.FRAGILE VAMPIRE
16.ROCK-mode
17.エレクトリリカル
18.Rising Hope
19.シルシ
encore
20.Empty MERMAiD
21.コズミックジェットコースター
22.best day, best way



LiSAが仙台公演延期になってしまったことをやっぱりお詫び…色んな事考えた、怖かった、だけどやっぱり誰かの何かになれるなら歌いたい、元々は自分が歌うことが好きではじめたけど、今は支えてくれるみんなの為に歌いたい、歌で恩返ししたいって思って、気持ちを言葉で上手に伝えられないから、語るより音楽で伝えていこう、返していこう…って。(>_<)感動!


  定番になったオレンジサイダーのピアニカ!か・ら・のギター "君はピエロ" 、LiSAが歌いだす前に"ん゛ん゛!" (わざと)ってやったらもう会場あっちもこっちも   " ん゛ん゛!"ってはじまっちゃって、LiSAが "シーッ!" って制してやっと歌い始められるという…笑


仙台は"ヤバイ"所のイメージなんだって。それは、いつだか前に来た時、LiSAがテンション上がってステージ上から最前列の柵に足をかけたんだって。それをその付近の最前列の人が"落ちないように‼︎"ってイミで足をガッチリ掴んで支えてくれたって。でも、変な感触で、"あれっ⁉︎"と思って見たら、足にチュッチュとキスされてたんだって。ギターのオッジとベースの宇野ちゃんに「見てたよねぇ⁉︎固まってたじゃん!助けてくれんで!」っていったら、オッジが 「いや、本当にヤバかったら助けるよ。」と言ったところLiSAが、「じゃあ、あれ大してヤバくなかった?」って聞いたらオッジ、「ヤバかったね!」って言って笑いとってた!オッジが一番バンドメンバー内で笑いが取れる(^O^)笑  


「チュッチュされたんよ」って言った時、会場の女子が「キャー!」って言ったら、「キャー言わんといて!私が一番キャーなんよ!」って(笑)やっぱ、キモチワルイことはキモチワルイんだな、気をつけんと!(^_^;)笑


LiSAがお立ち台に寝転びながら歌うパフォーマンスで、撮影カメラがスゴイアングル狙ってきて( ショートパンツスタイルの足もとから ) 手で隠す仕草した時に角度的に僕と目があって、勝手に恥ずかしかったという…(^^;;バカ!


LiSAがステージ下の最前列柵前のスペースに降りてきてお客さんとタッチしながら端から端まで1往復!僕は前から2列目で、タッチして欲しくて手伸ばしたけど、タッチしてもらえず…逆にこっちから腕に2回程タッチした(^^;; ペタペタ


夏はフェスに出まくって、ロッキンでは日差しが強くて、宇野ちゃんが救護室で点滴3本打って、顔パンパンに膨れ上がったって。

…もう、この日は最初から最後まで飛ばしっぱなしの全力ドライブだったけど、アンコール前ラストのシルシでは声量、気力、体力、全て出し切る大迫力!歌い終えた後、脱力と感極まりで、しばらく下向いて嗚咽に近い荒く激しい息づかいしてた。はじめてみた。魂込めて歌って、魂ぬけちゃったかんじ。しばらく下向いて、時間あけてから、顔上げた時必死に笑顔見せて、「ばいちって」一旦履けた。


MCでは最後までこらえて涙は見せなかったけど、所々声は震えて、鼻の頭だけ真っ赤で、色々込み上げるものがあるんだろうなってかんじた。


アンコールで再登場してからは新曲"Empty MERMAiD"で一気にヒートアップさせてから、"コズミックジェットコースター"で盛り上げて、最後に定番"best day,best way "で終わりました!


僕自身、今回のライブで迷いが飛んだ!
"こんなでいいのかな?"って度々考えちゃってたけど、しょうがない、これが自分!好きなものは好きだし、その好きなものはこんなに素晴らしいんだから、それでいいんだっ!って吹っ切れた。人がなんて言おうが、思おうがそんなの関係ないなって。


僕はライブ始まって早々、隣の男の子が豊洲pitで会ったことがあることに気づき、曲間で声をかけて、もう肩組んで一緒にハジけてた!また一緒に遊ぼうって約束してわかれたよ。


ライブの感動も冷めやらぬまま、サクサク基地に戻りシャワーを浴びて、荷物をまとめてチェックアウト!ほぼシャワーと荷物を預ける為に泊まらないけど1泊分多くとった。無駄かなぁ⁉︎って悩んだけど、便利だったわぁ。この手使える!(^O^)


バス停付近のサイゼでビールとペペロンチーノで仙台最後の食事、1人打ち上げを楽しんでからバスに乗り込み仙台に別れをつげました!あばよ仙台!



{D53CBEDF-7F77-4E50-B58A-665C78008B45:01}

{A3742DC2-4D38-4719-B313-5CDE886A506C:01}


{B08B5728-1517-4BB6-ACBD-9168D03F86CA:01}
*最後の写真は彼女のブログから。長いツアーやりきっていい笑顔!追加公演含む全16公演!内、僕は11公演に参加、大阪2、新潟、金沢、東京2、豊洲、名古屋2、仙台2  駆け抜けたなぁ。。。


おつかれさま(^o^)/



前回から  1日後
次回予定  3日後
 (10/18 sun Empty MERMAiD発売記念サイン会  当選 ^^ )