3回目! AJ Night ! | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

3/20 fri  AJ night!

正直このイベントはターゲットにしていなかった。アニメの一大イベントの前夜祭、アニソンシンガーたちと、アニソンDJ(こういう人たちがいることさえ知らなかった…^^; )、そしてBGV(BGMのM=ミュージックが、V=video 映像になったってこと!) をコラボしてイケてるライブ/クラブ空間で楽しんじゃおうっ!(テーマはアニメ!)ということらしい!

  なぜ、ノーマークだったかというと、アニメやアニソンに特に偏見もないが、興味もないから。もちろんLiSAとLiSAの楽曲は僕にとって特別だけどね。彼女の音楽はジャンルじゃくくれない!…と思っている。ヒイキ(^^;;?

  それに仕事だし(金曜日)、出演者は彼女にしか興味が無いから、「ちょっとしか出ないんじゃあなぁ…」という当然のファン心理。。。これは価値感の問題だと思うけど、僕みたいな御目当てオンリーワン状態だと、こういうイベントチケットって、やけに高く感じてしまう…(._.) だってワンマンの料金よりも大抵高いし、それなのに"出番"という括りがあるからどうしても少なく感じる、単純に"もの足りなさ" ="ちょっと損"に感じてしまう。(._.)  そういった理由でスルーするつもりだった。。。

  ところが、前日の彼女のブログで彼女がショッピングを、楽しんだ様子が綴られていた。。。そしてたったひとこと…

"あしたの服、げとしてきた。"

おおっ!!
(◎_◎;) イッキニキニナッテキタ!
がせん興味が湧いてきた‼︎→単純(^^;;

当日になり、まだ迷っていた。。。fbを見ると、1番行動を共にする友人が

"今日はオフ!(^O^)"   

とupしている…相談のつもりで電話をした。。。どこどこでこれこれというイベントがある、料金はこれだけかかる(当日券)、これにLiSAが出るので興味はあるが、何曲やるかもわからない、まぁ、少なく見積もって5曲としても、他の出演者に興味は無いから決して安くはない。ただ、クラブイベントでもあるから、昔からクラブが好きで時々一緒に行っていた僕らには面白そうではある。ただし基本アニメイベント…うんぬんかんぬん…(._.)  友人の反応はもちろんno thank you であろう。むしろ"自分は行くべきか⁉︎"を相談するつもりでいたら、なんと「ok! 今日予定ないから、行ってみようか!」だって!!(◎_◎;)まじか! (≧∇≦)ウキャー!タノモシイ  … そこからはもうチョッパヤで仕事たたみこんで、撤収準備!周りにテキトーなこと言ってオフィスを後にした。。。(^^;;

  会場はご存知、zepp TOKYO ! 5分程度先に着いていた友人を見つけ、背中をトントンと叩いて、コッチコッチと足早に移動!目指すはチケットカウンター!"当日券まだありますか⁉︎" 結果はok!  o(^▽^)o  というか、山と積まれていたよ…(^^;; 笑

{62E14B78-114D-4671-8E61-DC79D67A6854:01}

{C9885A4B-A988-464A-A1A0-A8FD0C76A986:01}


  当日券も"げと"して、一安心、時間もあるので友人と観覧車乗り場前のFirst kitchenでブレイク。。。まぁ、いつもの他愛の無い会話をしているうちに、"そろそろ…"の時間!入場口前に移動してみると、まぁ、人人人… 当日券の僕らはCの16,17、前売りのAから入場だが、Aだけでかるく千数百人、Bも数百人…軽く二千人以上が会場入りした後、C ‼︎ …結局Cはほんの十数人程度…つまり2千人のまったく末尾!…逆に貴重な経験⁉︎ (^^;;笑

{952B9333-6A88-4ACB-B861-9E2550B4E287:01}

{4041EECB-CDDE-457B-9C95-1655E3B47DF1:01}
  

    イベントスタートすると、DJタイムはなんと心地良いクラブの環境(≧∇≦)出演DJもセンス良く曲をアレンジ、mixして行く…気持ちよくリズムに乗る、完全にクラブとして楽しんだ。ただしアニソンイベントだけに知っている曲はほぼ皆無(^^;; しかーし、お酒も飲んでいい気分o(^▽^)o

{DA830C4F-0521-4456-A5B5-01DD56A69027:01}


アニソンシンガーがそれぞれの出番で数曲歌う。。。ホールの群衆も御目当ての人の出番で前に前に押し寄せる。。。僕は音楽ファンとして端っこで軽くノリながら適度にエンジョイ。。。そしてまた次のDJ。。。という具合。。。

{88CBE897-5624-45EC-B327-0CEE5C8D88BD:01}


  そこで!二階と言っていいのか、二階にあたる位置にフロアをぐるっと囲むように通路があって、これは多分プレス用のスペースだと思うんだけど、ここに所々人がいてフロアを見下ろしている。まぁ関係者だと思うが、1人気になる人がいる。。。上は白っぽいTシャツのよう、下は赤黒っぽいチュチュ…シルエットがLiSAに見えて仕方ない…!(◎_◎;) DJや他のシンガーの曲に軽くノリながらも、気になって仕方ない…‼︎ (^^;; その"気になる人"は結構長い時間、ホールを眺めていた。。。

  やがてその人もいなくなり、僕は僕の楽しみ方で過ごていた。。。そうそう、物販コーナーでLiSAのCD( 2nd "LAND SPACE" 初回限定盤)を購入してポスター貰って喜んだりしながら…o(^▽^)o

  ホールで壁際直立不動の友人(彼はいつもこう。笑)と話していた時に"その時"は突然やって来た!LiSAが現れた!!まったく不意を突かれた!正直"トリ"だと予測していた僕は、まだ先だと思い油断!(´Д` ) 群衆が中央前例を目指し殺到!僕も友人に

"行ってくる!( ̄^ ̄)ゞ"

….と告げ、慌ててわけいっていったがすぐ後悔!"しまったぁー!さっき買ったCDとポスター!(´Д` ) つぶされるぅぅぅ(O_O)  "
…友達に渡してくればよかっとものを、手に持ったままモッシュに身を投じてしまった…(´Д` ) なんとかそれらをかばいながらもLiSAとの距離をだいぶ詰めつつ、しかし人の密集地帯で小柄な僕は時折埋まってしまいLiSAを目視できなくなったり…(^^;;  まさに熱狂的な時間!空間!改めてLiSAのシンガーとしての魅力と人気を実感!(O_O) 

  いきなりの登場、ぶっぱなした
"Rising Hope"
これはもう間違いない!皆、大興奮!熱狂の渦!ステージ前中央付近には大群衆!しかも、みんなが動くからほんとにギュウギュウ(´Д` )!つぶれるぅ!(^^;; 
  
 そして2曲目、彼女がタイトルコール
"Crossing field" 
これも激しい曲、LiSAファンは更に熱くなる!うぉー!と歓声が上がり更に密集!もう身動きどころではない!揉まれるまま!(´Д` )!そんな中でも彼女と一体になるこの時を満喫!
  
  そして3曲目、彼女がタイトルコール
"大切な歌歌います"
 "シルシ" 
ちょっと意外だった、ここでバラード!(僕は大好き!) 超過密群衆も動きを止め、"聴き"モードへチェンジ!僕は逆に素晴らしいセトリと感心!一気に沸騰した熱気をクールダウン (*^^*) じっくり聴いて感動して…さぁ、次は⁉︎
というところで…
"ありがとうございましたー、LiSAでしたぁー!ばいちっ!"…。。。

 えっ⁉︎(O_O)  ほんと?うそ!(´Д` )!終わり⁉︎⁉︎

  ガーン‼︎…なんと終わりでした。。。(._.) 3曲だけだった。事実を受け入れることができず、ぼーぜんと友人の元へ戻って行った。彼は始めて見た彼女のライブを素晴らしい!と言っておりました。会場の空気が変わった、みなが吸い寄せられていった、一気に彼女だけのライブ空間になった…と。。。

  ぼくはトイレで額の汗を拭い前髪を整え、CDとポスターの無事を確認し気持ちを落ち着かせ、ホールに戻って行った。。。LiSAの次に登場したDJが良かった。とてもユニークなプレイと時折のMCで会場を沸かせていた。彼が大トリ。と、いうことは、シンガーのトリはやはりLiSAだったということで、彼女の出番は言ってみればある程度予測は出来たこと。。。まったくの僕の油断だった。(´Д` )

  大トリの彼のプレイの中、また上部通路に先ほどの人影が。やはりLiSA!出番を終えた彼女がフロアを眺めてた。時間もたち、終了となりフロアが明るくなってもLiSAはそこにいて、下に人が集まりだした。僕もその中に。みんながLiSA! LiSAと声援を上げ彼女もそれに答えて生声で
"みんな気をつけて帰ってねー!"
と声をかけてくれた。みんな感動!彼女がぜんぶ持っていった感じo(^▽^)o笑  
それでいいんです!
彼女がお目当なんだから 笑

  最後に流れで一旦退場し、外のロッカーから荷物を取り出し、財布を手にすると、"この機会!"と、さらに物販購入欲が湧き、係りの人にまた中で購入できないか尋ねると、確認してくれokとのこと!再度スキマからササッと入場し、CD数枚(過去のシングル数枚と1stアルバム、みな初回限定盤)、DVD2枚、本1冊を購入!ポスターも更に3枚?絵柄違い)をいただきました!o(^▽^)o

  池袋の友人宅で購入した本を開き、今日の出来事を熱く語り合い、僕の突然のイベント、AJ Nightは終わりました…( ̄^ ̄)ゞ




前回参戦から    5日  3回目
次回予定     3日後