こんにちは!じママです🌈

最近、家族でボードゲームにハマってる。

 




 

 

 

 

 

 

  \SNS総フォロワー24万人/

夫婦ONE TEAMの思考で
仕事に子育てに
切磋琢磨する5歳男の子ママです🌈


▶︎全力子育て/子連れ旅/おもちゃ👦🏻

 フォロワー15万人のInstagram

 

▶︎ふるさと納税歴9年!何でも聞いてね🍖🐟🌾

 600品頼んだおすすめを紹介

 

▶︎のべ300人以上が在籍!ママの習い事🙋🏻‍♀️

 モヤモヤをなくして夫婦ONE TEAMになる

 

 

 

 

下矢印下矢印エントリー忘れずに!下矢印下矢印

イベントバナー

 

 

 

賢い子はボードゲームやカードゲームをしてる?

 

そろそろ買い足してみようかな〜と

Instagramで

 

「おすすめのボードゲーム教えて」

 

とお願いしたら

たくさん教えてもらったのでご紹介!

 

 

 

  6歳男の子のいる我が家のおすすめボードゲーム

 

今まで我が家で流行ったボードゲームは

  

モノポリー

 

ジュニアは4歳くらいからがおすすめ↓

 

 

カタミノ

3~99歳まで楽しめるって書いてある。笑

確かに、(息子の)おじいちゃんも夢中になってやってたw

 

 

 

ラッシュアワー

 

5歳くらいからがおすすめ。

ジュニアでも十分楽しかった!

 

 

 

 

  フォロワーさんから聞いた年齢別おすすめボードゲーム

 

Instagramのフォロワーさんに聞いて

すごく人気だったので追加購入したのが

次の3つ。

()の中は、口コミいただいた最小年齢を書いています。

 



ブロックス(2歳~)

2.3歳でも楽しくやっていると見てビックリしてる!

40歳でも結構難しいのに…笑





マンカラ(4歳~)

4歳からやっている子もいました!



 

 

 

ウボンゴ(4歳~)

小学生でもずっとハマっている子が多いみたい。




ポケモンのもあるよ。と

フォロワーさんに写真いただきました!!





 我が家が買ったのはこれ↓

 

まだ届いてない。泣

また感想書きますね!


  その他にもたくさん教えてもらいました!!


ドブル(3歳〜)


カードの中から同じマークを探すゲームらしいんだけど、色んなキャラのものが出るくらい人気らしい。






ナインタイル(3歳〜)

カードを見本通りに揃えるんだけど、

慣れてくると子どもに勝てないらしい。笑



レシピ!(3歳〜)

カードに従って料理を作っていくんだけど

色んな種類が出てるみたい。

食育にもなりそう♪



ナンジャモンジャ(3歳〜)


カードのキャラクターに名前をつけて覚えるゲーム。変な名前をつけて大笑いできて楽しいんだって!





コリドール(8歳〜)


戦略を練りながらボールを運ぶんだけど、

戦略的視点が鍛えられると言われると

一気に魅力的に感じる。笑

今回はちょっと早いかなと思って見送り。。




文字は小さくなっちゃうけど、

Instagramにいただいたアンケート結果

全部載せるので、今日の投稿見てみてね!



  ボードゲームで賢い子に育つ?

 

2025年3月19日に発売される

「賢い子」の親が本当にやっていること




にもパズル•カードのことが載ってます!

やっぱり、賢い子のおうちでは

ボードゲームをたくさんやってる気がする。



一時期、予約中止になるくらい人気だったけど、

今復活してる!!


ぜひ見てみてね!!


 

車おすすめ記事はこちら

右矢印【楽天スパセ】新入学に向けてそろえたいものリスト

右矢印夏にたくさん聞かれた水着が半額!

 

 

 

 

 

【みなさんにお願いチュー

新米アメブロガーのため、

読んでくださったら、

下記のここにいいね押していただけると

泣いて喜びます🥹🥹

 

一番下のこの画面です🥹🥹✨

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印