忙しいクリスマス・年末年始を乗り切り、何の予定もないお休みでゆっくりしています。


年越し蕎麦もお雑煮も、職場の"まかない"で作って食べました。最近入ったメキシコ人スタッフもお餅を美味しいと言って食べていました。


お雑煮は各地で違いがあるでしょうが、私の実家の味でお澄ましにしました。


最近、ココナッツマカロンと抹茶サブレを焼きました。

どちらもヴィーガン・グルテンフリーです。

前に書き留めたレシピは、アメリカで手に入る材料で作ると生地が柔なくなることが多いので、粉を足したり、シロップを減らしたり、毎回調節しながら作っています。


マカロンはナッツも使っていません。

甘味は甜菜糖と刻んだデーツ。粉はコーンフラワーを使ったので焼き上がりが黄金色です。

合わせた生地を大さじで型作ると、ちょうど良いサイズでした。



抹茶サブレで使った粉類は、アーモンドフラワー、玄米粉、タピオカ粉で、甘味はメープルシロップです。コストコで買った抹茶パウダーは味も風味もいいです。


最近は雨の日が多いロサンゼルスです。フリーウェイの運転は、いつも以上に慎重になります。タイヤは10月に買い替えたので心配ありませんが、オイル交換のサインが出たので来週オイル交換の予約を入れました。