わたくしは、子どもの頃から“なぜなぜ博士”だったのだが。

大人になっても、変わらない。

今日の、オトナブログ相談
“ノネナールは、何のため?”

いやはや。わたくし、人一倍においに過敏であり。

気になって仕方ない、夏の通勤電車。


本来、体臭は何かのシグナル。命や生殖機能と密接であると思っていたが。
(思春期、第二次成長期は男女共に独特の生臭さがあるように)

既にその機能の中心ではないし。
それにしては、あまりに強い主張。いったい、何を伝えたいのか?

もしかすると。
失速する力の中での保身。敵を近寄らせない自衛?


一体、なぜなのだろう?

先生、教えて下さい