重たい重たいからだ。
ぼんやりと麻酔が切れぬまま、タクシーを朦朧と捕まえる。
向かう先は、赤坂。溜池山王駅付近。サカス近くの楼外楼 。旧三田通りである。
ここにて、NPOのmtg。
といっても。founderである叔父と、主催の女性と
次回のeventの際、某省庁との交渉等仕切って頂く、仕切りといえばの某代理店D社の方と。
このあたりは叔父の庭。定番は決まってこのお店か、お蕎麦か、
おすし屋さいとう(旧かねさか)さんか、浅田さん。
どう考えても、現状パスするべき体調であるが。
今の私が、やらなくてはいけないこと。
与えられた仕事を、きちんとこなすこと。
人を、その期待を裏切らないよう、最大限つとめること。
それが、Missionのはず。
そうじゃないと。
ちっぽけな自分。存在価値が見出せないのかもしれないけれど。
ママにひっそりとお願いし、いつものお雑炊をつくっていただく。
本来は、蟹とフカヒレと湯葉をお願したいところですが・・・。
食欲も無く、お茶と共にひっそりと食しながら。話もそぞろ。
最後の山芋の飴煮。大好きなこれを頂いて、俄か元気になるも、打ち合わせ終了。
わたしは、後援会のfundraisingのためのデッキを考えなくては。
姉御分である代表女性に気遣いを頂いてしまう。
どうも、この1ヶ月。あまりにやせ細ってしまったようである。
最後は、話題も活動から離れ。米国大統領選の行方、日本の国政、宇宙にと飛んだ。
スケールの大きい皆さんとのお話で、ちょっとenergizingされたような気がした。
みなさま。いつも助けるどころか、助けられてばかりですね。ありがとうございます。
叔父の運転手さんに、家まで送ってもらう間が暫しの休息。こころは、休まらないけれど。