バトル、といっても。dreamや格闘技ではなく。

とある日。懐妊祝いに、たいそうご立派な鯛が届く。何だか物騒な写真ごめんなさい。

父は10年以上前、房総の某地にて仕事をした時期があり。
未だに旧交をみなさん大切にしてくださる模様。嬉しいことです。

その他、あわびや生タコ。活きサザエ。山盛り。
平素なら飛び上がるほど嬉しいはずが。わたしは胃腸の不調で何も食べられない。
まな板に載らず。刃渡り足りず。どうしよう。
20080608214943.jpg
こんな時に限って、ママはいない。
受け取ったパパと呆然。

仕事から帰った深夜。やむなく包丁を握る。

頭を落とすのも、一苦労。
鯛は力業で三枚におろし、昆布〆に。
皮は湯引きし、茗荷とポン酢あえ。あとは、おぜいたくにあらだし。
わたしはお豆腐を入れ、こちらのみ頂く。

あわび、サザエは、10秒チンして蓋をあけ、おさしみに。
残りは、あらだしでいちご汁と煮貝。

難儀したのは、タコ。さっと湯通し。逃げるので、おさしみはとてもできず。酢好きな父に、酢だこ作成。
あとは、冷凍。ちびっこが来たら、たこめし、たこ焼きを作る予定。

これらの食材を使ったおいしいレシピ。誰か教えてください。。。