わたくしにとっての小さな贅沢といえば。高級ホーザリー。
一足の耐久性は、約10回。そこに5-10千円の投資は、Valueか、否か?
でも、よいのです。
その、自分しか知らない小さな贅沢と、身を包む柔らかく肌理の細かい生地。
廉価な品には無い、絶妙の色合いと透け感も好きなもの。
いつもストックをしておくのは、fogal。
以前も書きましたが 、ここのホーザリーは秀逸。
ドイツのWolfordとならんで、フォーガルは好きなブランド。
今日も、桜ピンクのホーザリー。
ダークトーンのワンピースのさし色に。春らしいアクセント。
きもちが、あがります
男子諸君には、このお贅沢は理解されないのだろうなあ・・・・。でも、よいのです。
自分だけの愉しみ、喜びを持つこと。見えぬところにこだわり、お金を掛ける。
これが、オトナノオンナの楽しみ方。のはず。それとも、ただの散在?