子供のころ大好きだったのが、Madelineマデラインちゃん (マドレーヌと言うのかな、日本語だと)
パリを舞台に繰り広げられる、マドレーヌちゃんの元気なストーリー。
好奇心旺盛でちっちゃいMadelineに、同じように小さかった私は、あこがれたものです。
今でも、絵柄は変わっていますが。時々CATVのチャンネルを見つけると観てしまいます。
私は、あの実写版をもう一度見てみたいな。
私にとって、そんなパリの代名詞。大好きなLadurée (ラデュレ)。www.laduree.fr
以前も記事に書きましたが、Ladurée (ラデュレ)は、創業1862年の老舗菓子店。
パリの最高級サロン・ド・テとして、カラフルなマカロンのお味は、私は個人的に世界一だと思う。
ラデュレ好きを知る友人が、いつもお土産を買ってきてくれるのだが。
今回、パリコレから戻った友人Mのお土産は、ちょっと違った面持ち。
Laduréeが創業145年目にして、新たに化粧品事業へと触手を伸ばしたそうで。
コスメをいただきました。
何でも、普段からお菓子に使われているアーモンドをベースにしているらしい。
保湿効果が高いアーモンドは、昔からよく化粧品に使用されている。
キャリアオイルにも、使いますね。
Ladurée では、アーモンドをベースに、
ブリオッシュ、シャンティクリーム、バイオレットと
3種類の香りの商品を約7種類発表。
昨年末、パリのデパートLE BON MARCHE(ボンマルシェ)での
限定発売から世にお披露目されたコスメは、
今ではSephoraやパリに3つある各店舗でも売り始められたそう。
マデリンちゃんに、出てきそうな古典柄。
マカロンと同じ柄のノスタルジックで、古き良きパリを
彷彿させるパッケージに、マカロン型のボトルキャップ。
なんともスウィートでキュートなコスメなのです。
ボディオイルとクリーム、ソープをいただきました。
フランス人にとって、すでにLaduréeにはお菓子屋という域を超え
高級ブランドのイメージになっているもかもしれない。
ブランドとして、今後さまざまな展開があるのかもしれませんね。