20080305093315.jpg

「あをによし 奈良の都は 咲く花の 薫ふがごとく 今盛りなり」

710立派な平城京遷都。1300年前の街並みなのだろうか。

出張2日目、奈良の都。朝の早い街。早朝から、ロケです。

晴れ渡るそら。気持ちのよいお天気。どこか、生まれた街にも似た。懐かしいかおり。


ランチは、皇族の方々も訪れる奈良ホテルの名店。 三笠にて。5,000円ですが、素晴らしい景色とお味。

コーンスープが絶品。富士屋ホテルにも似た佇まい。今度は、ここに泊まろう。


20080305122455.jpg

突然、吹雪。3月も半ばだと言うのに。そりゃ、鹿もびっくりです。

「紅葉ふみわけ鳴く鹿の声聞くときぞ秋はかなしき」

秋ではありませんが、紅葉はありませんが。街の至るところに鹿がおり、私もびっくりです。

20080305153712.jpg

ちなみに。夜も早い町。寒さにやられ、駅前の飲み屋雑居ビルに飛び込む。
旅情に欠ける今時のお店だったが。お通しの湯葉巻きに始まり、なんだか美味しかった。そして、安かった。
見ると、【ぐるなびシェフ全国料理コンテスト】2年連続ユーザー賞受賞シェフだとか。和食とお酒 やまと庵
朝まで、のみ。お疲れモード。