20080130170044.jpg

すごいなぁ、彼 。完全に、ブランド化している。

同僚のお土産を、しげしげと見つめた。


マンゴー好きなので、お味は大満足。

地方自治の新しいあり方。何かに特化すること。

競争力をつけること。直接収入を増やすこと。そして、ブランド化。

と、私は勝手に思っている。


中央からの助けを待っても、いらない道路と駅と銅像と

不要な金満おっさんしか期待できない。

街から若者は消え、高齢化が進行。

そんな状況に指をくわえて待っているならば、自らアクションを起こす。


どげんとせんといかん。

幸せと似ている。指をくわえて幸せな隣人友人を見つめたって、何も起こらない。変わらない。


過去の諸々はあれども、有言実行。九州男児です。実行力に喝采。

後に続くのは、どこなのだろう。そして、いつまで続くか。それが肝。


久々に、フェニックスでゴルフしたいなあ。

mango、山盛りで食べたいなあ。懐かしい台湾のマンゴーカキ氷。インドのマンゴー市場。

行きたい場所は数あれど。いつも行ってしまうのはアジアとNYばかり。

次こそ、ギリシャ。メキシコ。DCと一緒に行こうと約束したけれど。情熱的な独り旅もいいかもしれない。


うだるような熱さと、照りつける太陽。飲んでも飲んでも酔わないビール。スピリタスとワイン。

緩慢な時間と、おおらかな人たち。

今の私に必要なのは、そんな場所。

決して、そこに行くバディ。あてのない約束をする男では、決してないのだ。ね。