寒くなりましたね。お鍋の季節です。

ただ、食いしん坊=gluttonousなだけではありませぬ。

食べながら美しくなるために。日々模索(嘘ですけれどね)。


女子デートの日は、とことん美を追及するメニュウをチョイス。

昨夜の食事は、出汁屋(汁)ハレノヒ

こちら のお店と迷ったが、名前買い。

マエカブならぬ、マエジルと言うネーミングが、ツボ。


予約が全く取れない中目店ではなく、最近オープンした西麻布店へ。

ハレノヒは、中目黒の隠れ家ホルモン焼”らんまん”の

絶品コラーゲンスープをアレンジした、美肌鍋が売りのお店です。


店のオープンを待ちきれず、無理やり入れていただく。

まずは生レバー、コラーゲンのおつまみを頂きつつ、

ビールで乾杯。くはーーーーーーーーっ。

コラーゲンはビタミンCと共に摂取すると吸収力がアップするため、

本日は梅酒メインにて飲む。女子力UP充電中。


もちろん、オーダーは大山鶏の出汁を使った、

コラーゲンたっぷりの"ビューティ鍋"。

出てくるお鍋には、水分ゼロ。そう。この煮こごりのようなジェリーが"コラーゲン"。

熱で溶け出したら、鍋として頂くわけです。ベースはかなりシンプルなスープ&具材。

コラーゲン、白菜、水菜、ネギ、豆腐、マロニー、生麩、生湯葉に、お好みの具材を加えていただけます。

・お肉 (大山鶏もも肉/ムネ肉・軟骨入り鶏つくね・霧島豚肩ロース・荒挽き豚つくね)
・お野菜 (キャベツ・ピーラー大根/人参・春菊・ごぼう・キノコ・豆苗・空芯菜・チンゲン菜・小松菜) 

・締めくくり (鶴橋うどん・黒韓国麺・ぶっかけ十穀米ご飯・お雑炊・フォー)


今回は、つくねとロース。キャベツと豆苗。そこにお野菜セットとコラーゲンとプラスしたチョイス。

大葉の香りのつくねは、軟骨入りでコリコリ。締めは、もちろん五穀米と完全ヘルシーコースに徹する。


基本のお味がシンプルなので、薬味セット(岩塩・黒胡椒・おろしニンニク・スダチ)も付属。

味を自由に調節できるのも、楽しい限り。貴重なコラーゲンスープが最後の一滴まで美味しく頂けます。


そして。売り込み上手なこのお店。

"ビューティオプション"として、

それぞれ身体に嬉しい効能付き薬味セットが個別に存在。

・デトックス(大根おろし、たたき梅、ゆず胡椒)
・アンチエイジング(明太子・紅しょうが・バター)
・美肌効果(辛味噌、刻みザーサイ、練り黒ゴマ)

我々は、3種類全てをオーダーし、あれこれ食べ比べ。

締めにお茶漬け式五穀米を頂き、大満足。


なんと言っても素晴らしいのは、1人前1,890円。安い!

そんなわけで、翌朝のモチモチ肌を求めて大混雑。

店内は女子で溢れ返っておりました。



コラーゲンは、美肌のみならず。冷え対策にも効果を発揮しますので。

自宅でも、試してみようかなと思います。
 
何でも自由にアレンジできる鍋料理の醍醐味。身体も温まり、美しくなったらこれ最高。

でもやっぱり、カロリーも気になるところかもしれませんねえ・・・。

とにかくこの、基本激安。Optionでどんどんとお金を課金するシステム。クチコミ番付参加中

最近良く見かけますが、天晴れな方法だなあと思う、諸々旬の詰まったおなべを頂き。

私も旬の女にならなくては~と充電した夜のひとときでした。

大のお鍋好きな私。みなさん、お勧めのお店があればぜひ教えてくださいませ。