先週、久々に古い学友と時間を過ごした。
3人とも、ローティーンの頃からファッションが好きだった。
よく、土日の休みには連れ立って渋谷お買い物ツアーに行ったものだ。
スペイン坂半ばにあったLouisette(なつかしー!)、SHIPS、BEAMS、原宿古着屋、RalphやRoseBud。
今より、圧倒的に選択肢は少なかった。
GAPも、アバクロも、ZARAも、MANGOはもちろん。セレクトショップも、今ほどは多くなかった。
そして両親は小奇麗なトラッド、コンサバなスタイルを望んだが、時はアメカジ(死語)全盛期。
そう。ビバヒルを観ながら真似したりしていた時代。いつも着るものを考えていた。懐かしい。
MJは、地元→東京→Hawaii→LAと移り住み、現在はVMDの勉強をしながら、セレクトのバイヤー。
ACは、相変わらず横浜に住んでいるが、JLのCAと言う職業柄、あちこちを転々。
再会の日も、皆が何を着てくるのか、ちょっと楽しみだった。

私は、DVFのシルクジャージ ラップワンピース。⇒
黒のシルク地、Zodiac&Voltaireのカーディガン。バッグをどうするか迷った。
Chloeジルベラードにするか、Bottegaイントレチャートにするか。
BALENCIAGAモーターか、ブギーバッグか、はたまたVotkierか。
しかし、出掛けにAgentと長電話した結果、
最終的に荷物を入れ替える暇がなく、前日の赤のTod'sミキーとなった。
待ち合わせに現れた2人。MJとACは、デニムスタイルだった。
しかし、笑えるのが。
MJはバレンシアガ。ACはボトキエ。
危なく、かぶるところだった。
学生の頃はよく、飲み会や週末の外出時には決まって、
「何着る?」と、かぶらない相談をしたものだし、
買い物で同じものを買わない!早い者勝ち!!
と競っていたのを思い出す。
2人にその話をしたら、2人が口を揃えて言う。
「じゃあさあ、今、バッグ何欲しい?glu、教えてよ。」
うーん。そうだなあ。kooba? luella?? bulga??? ちょっと迷った。
「FENDIのSPYと、GOYARDがちょっと流行ってるけど。どっちも好みじゃないしな。
普通に、Felisiのグリーンやオレンジの、丸っぽいのが欲しいかな。フェリージなんて、変??」
2人は納得してくれたし、その後フェリージ談義に花が咲いたのだが。
最近、物欲がない。
皆さん、欲しいバッグって何ですか?教えてください~