大阪府大東市 キラキラアクセサリー教室

Glue Blueです

 

先日グルージュエル協会代表から「スマホケースのオーダー受けてくれる?」とお話をいただきましたスマホ

 

お客様からのご希望は

・iPhone8 Plus用で黒の手帳型のケース

・黒・ゴールド・ショッキングピンクを使ってほしい

・大きなカメリアを入れてほしい

・裏面には名前か、頭文字「H」をゴールドで入れてほしい

とのこと。

 

なんと喜寿(77歳)のお祝いにするそうですプレゼント

素敵なおばあちゃまなんだろうなぁキラキラ

 

お話をいただいたのが日曜日。納品は次の金曜日びっくり

材料をそろえるところから始めるので、かなりタイトですあせo

“がんばったらなんとかいける!”ってことで受けさせていただきました。

 

まずはパソコンでデザイン作成パソコン

なんですが、iPhone8 Plusを使っている人がまわりにいないので大きさが分からない~汗

先にケースを調達せねばと近所の電器屋さんをまわりましたが、黒でデコりやすそうなのがありませんなみだ、あせ

ネットで買うのは質感とか分からないから不安・・・翌日ヨドバシカメラに行くことにして、とりあえずデザインを作ってみることに。

 

 

お客様に確認していただくと、ボーダーはゴールド、カメリアはもう少しショッキングピンクでお願いということなので・・・

 

ちなみにSEだったのでパソコンは扱えますが、画像処理はど素人です汗2

なので、画像の色変更ツールを探し回り、自分の知識を集結してなんとか完成させました。

 

お客様のOKもいただいたのでプリントアウトして、ストーンがいくつ必要なのか計っていきます。

綺麗にストーンがおさまるようにボーダーの幅を調整し、ラインストーンスケールを使って数えます。(これ便利!

 

普段レッスンで使うストーンはグルー(粘土)に埋めるタイプで、今回はボンドで貼り付けるフラットなタイプ。

希望があればフラットデコもするので多少は用意していますが、ショッキングピンク(フューシャ)と黒(ジェットヘマタイト)は持ってませんなみだ、あせ

これはネットで注文するしかありませんが、月曜が祝日だったため、発送が早くても火曜で、到着は水曜。

しかし連休明けは発送が多かったのでしょう、火曜になってもショップから連絡が来ませんガーン

 

考えていても仕方ないので、ヨドバシカメラにスマホカバーを見に行きました。

思ったよりiPhone8 Plus用が少なく、黒でデコしやすいフラットなのはこれしかないって感じで購入。

ついでにデザイン貼り付け用のコチラも↓

 

帰宅後、裏面のイニシャルを作成。

こちらはグルーで立体的に仕上げました宝石白

 

水曜になってストーン発送の連絡が来たので到着は木曜に・・・ううむ、期限は金曜・・・ぐるぐる

ひとまず出来ることを全部やっておこうダッシュ

 

デザインをラベルシールにプリントアウトし、アクリル絵の具で色をつけていきます絵の具

ボーダー部分はマスキングテープを貼って、直線になるように。

しっかりと色がつくよう、乾いては塗ってを何度か繰り返します。

スマホカバーのサイズぴったりにカットして貼り付けたらあとはストーンの到着を待つばかり。

 

木曜朝からそわそわしているとお昼過ぎに無事届き、ようやく貼り付け作業ですキラキラ

少しづつボンドを塗って、一つ一つ慎重にのせていきます。

取れやすい角とサイドは補強して・・・。

全部で1800粒くらい使ったでしょうか。

一気に作ったので目がしばしばしてきましたがようやく完成です!

 

 

裏面にイニシャルもはりつけてキラキラ

 

かなりの達成感ーバンザイ

翌日代表のお宅にお届けし、お客様に送っていただきました小包

途中ハラハラしましたが間に合ってよかったクローバー

 

後日喜んでおられたと伺いました。私も嬉しい限りですsuki2☆☆

今までにない大作で、いろいろ勉強にもなりました。

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたニコちゃん

 

Glue Blueホームページ作成しましたいえ

レッスン内容・場所・料金など掲載しています。

よろしくお願いいたしますキラキラ

Glue Blue Homepage