どもー


完全に疲労しております、、、


数えたら今年10戦目のレースになりました秋ヶ瀬のモトチャンプ杯に出場してきました。


前日は生憎の雨、、、

遠征で前日雨は厳しいです、、



午後から雨やんで、午後3本は走れました。

3本でスプロケちょいちょい試してだんだんショートに

2ヘアから最終コーナーまで4速でいけるギリギリまでショートにしていく方向で、14-37からラスト1本は15-40に。

リアサスはイニシャルを半回転抜いてみる。


これでラスト1本をくるくる。タイヤは入れずに練習タイヤのまま。

くるくる回って31.4、、、(^^;

うーん、、、前回来た時よりは上がってるけど今んとこ最下位タイムですw

3本じゃ中々仕上げれません、、、


まあ今回はいろいろ試すって思ってたので朝のタイムトライアルはスプロケ更にショートの14-38にして

2ヘアでイマイチ握ってバンクしづらいので車高を220まで下げてみます。

で、クラッチ変えてー、、チェーンとタイヤはガッキーさんが交換してくれました。

ありがとうございます^ ^






で、朝フリーのタイムトライアル。

前後新品タイヤでくるくる回って31.3で9位

まあ昨日のベストよりは良いので良しとします。






やっぱ車高下げたぶん2コーナーでアンダーなので車高戻して、バネレート上げてイニシャル抜く方向に。21k、イニシャル3ミリで。スプロケはこのままで良さそう。


で予選ヒートへ。3列目真ん中から


秋ヶ瀬はシグナル消えるの速いです。

一瞬出遅れましたが発進はうまくいって勝野くんを抜いて8番手に。

田村さんの後ろでくるくる回ってると31.1

お、いけるか?ともうちょい頑張って31.1w

そのままくるくる回ってると1ヘアで2台コケてて5番手に。

そのまま予選ヒートチェッカーで予選は5位。





足回りはリアの入る感じが出つつ、アンダーもマシになってたので良いかなって感じ。たぶん2コーナーの進入で1コーナーから早くに入ったままになってたと思われます。


ただもうちょい蹴り出しが欲しいのでイニシャルを半回転かけてみます。

いつもなら決勝はこのままいきますが今回はいろいろ試すのも目的だったのでやってみます。



そして決勝へ。

2列目イン側スタートです。

3列目に予選ヒートで転倒した古市さん、コーヘイさん、ハヤトくんがいるので途中で抜かれるのは必須ですw

真ん前は海老名さんです。海老名さんがスタート失敗することはないだろうから、ひたすら海老名さんの通った道を通る作戦で!


シグナル消灯!スタート!

考え通りに海老名さんルートを行きます!

1コーナー入って行くと前は海老名さんだけ!

よっし!2位!

と思ったらアウトから田村さん!

1ヘア立ち上がると前は海老名さん、田村さん、自分の順。


関西SP二人で101歳コンビ輝いてるぜ!


と思ったのも束の間、、スタート出遅れた森澄選手に抜かれ、次の周には古市さんに抜かれ、って具合にひたすら抜かれていきます、、、(^^;

抜かれた時に界王拳を使えれば、一瞬でも闘えるし引っ張りも期待できるんですが、いかんせんラップタイムに差がありすぎます。この狭く短い秋ヶ瀬で0.5秒違ったら全然ペースが違うわけで、、


結局、最後は集中とスタミナ切れてかのんちゃんに後ろ突っつかれながらなんとか息も絶え絶えで8位でチェッカー。





まあ順当な結果ではありますが、この時期で予選ヒートでほぼ自己ベストなんで自分としては良かったです。

試したいこともある程度できたので、全国大会にむけて準備は一歩進んだかなという感じです。


また地元でいろいろやりつつ、いろいろレース出て経験も積んでいきたいと思います。


おまけ


野生のハジメが現れた!