今日は取り付け状況と言いましょうか
僕の自己紹介も兼ねてレポートさせていただきます。
はじめまして^^
HID取り付けや車両整備をメインにやってますSTAFFの中島です。
ブログはあまり得意部門ではないのですが
本日はがんばって書きたいと思います。(´・д・;;)汗
(基本、会社でPC業務はほとんどありませんので。)
まぁ~店長ブログ より更新するのを目標にみんなでがんばってます(^ε^)♪
本日は当社代車ワゴンRのHID取り付け状況をレポします。
この車両はエンジントラブルにより当社に入庫しました。
オルタネーター(バッテリーを充電する部品)不良
ベルト磨耗、エンジンオイル漏れ、ターボ車なのにターボ不良
ヒーター効き悪いなどなど。。。><
オルタネーター修理、ベルト交換、ヒーター修理も終わり
ひとまず走れる状態になりました。v(^-^)v
(まだまだ修理箇所は多いですが^^;)
部品は全て新品なので交換した部分は新車の状態と同じになりました♪
新車は買えないのでどんどん部品交換して
安全に!そして安心してお客様にお使いいただけるようにがんばります^^
(まだお貸しできませんが^^;)
当社はHID取り付けや、カーナビ取り付け、内装張替え、車検、一般整備、板金など
様々な車両が入庫します。
ご依頼いただいておりますお客さま
ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
お客様に代車をご用意しないといけない場合もあります。
当社の代車は現在2台・・・。汗
(アストロ、ワゴンR・・・><)
カスタムのご依頼で長期お預かりの車両もございます。
代車が足りません><;
早めに直して少しでもお客様の【足代わり】
にしていただけるようにがんばります^^
お話が少しズレてしまいました。すいません^^;
この車両はHIDが装着していなかったので付けちゃいました^^
ヘッドライト 35W薄型 H3C 8000k(リレー付き)
フォグ 35W薄型 H3C 3000K(リレー付き)イエロー^^
写真は店長が撮りました。
正直写真・・・苦手です><;
撮るのも、映るのも><;
HIDは青みが強くなりますと視認性を損ないます。
代車なのでヘッドライトを6000k(白)にしようか考えましたが
少しオシャレになるようにベースの青みをチョイス!!!(8000k)
フォグは当社で最近お勧めのイエローをチョイス!!!
雨の日や雪道にホントお勧めなんです!!!
あくまで代車なので視認性をフォグは重視いたしました。^^
よくお客さまに聞かれる話ですが、色の反映は車によって異なります。
ヘッドライトがプロジェクターですとレンズを2枚通す状態になります。
フォグはほとんどがシェード(傘)のみの車両が多いですが
レンズの大きさやシェードによっても厳密なお話をさせていただくと違います。
プロジェクターとフォグの色合いを合わせるのは
職人技が必要なのです。^^
ヘッドライトお勧めは6000kか8000kをお勧め致します^^
フォグは3000k(イエロー)をお勧め致します^^
画像で見るとヘッドライトかなり青いですが現車を見るともう少し白いです。
内装もLED!ライセンスランプもLED化しちゃいました^^
これからも車両整備、HID取り付けをがんばります!^^
お車の故障や修理相談、雑談などしたい方!
是非当社に遊びに来てください^^
温かいコーヒーでも飲みながら休憩しましょう^^
今後もよろしくお願いします。(・・。)ゞ