病院のベッドからアップ中。

流産、掻爬手術に向けて、今朝から入院中。
子宮口を広げる処置、ラミナリアの挿入が怖くて怖くて。
ネットで、調べると、激痛ってのが多くて。
痛みを和らいげるコツが載ってて、とにかくリラックス、力を抜くこと。
何回も息を吐いて、リラックスしたら、スーッと入って、あっという間に終了。
ラミナリア入れる前に内診してもらったけど、赤ちゃん、ちょっと溶け始めてた。

ラミナリアを入れてから、いまで5時間くらい経った。
子宮が痛む。生理痛みたいな。
ドーンて感じ。
なんか、寝れそうにない。

明日は、午前中に手術。
いよいよ、空っぽになってしまう。

赤ちゃん、抱きたかったな。
病院にきています。
4人目がお腹の中にいて、今、9週です。
最初に病院へ来たのは、7/7。
すでに小さな心臓がピカピカしてた。

母子手帳貰ってきてくださいね!

そう言われて、はいはいっ!てな感じで軽く受け止めて、病院を後に。
4人目の妊娠に戸惑いがあったけど、こうやって、エコーで見ると、いとおしくなるね。

母子手帳をもらって、2回目の健診7/21。
7/10頃から茶オリがあったから、それを医師に伝えると心配ないとのこと。
でも、内診すると、前回ピカピカしてたのが、見えなくなってた。

大変申し上げにくいですが、心拍が見えません。

え?え!

頭がボーッとして、そうですか、、、と淡々と答えた。

私は一度の診察では、決めません、また来週来てください、それから、また、話しましょう。

はい、、、

会計待ちで、ようやく、どういうことなのか理解できてきて、気持ちが高ぶってきて、どーしようとオロオロしてきた。

車に乗ったら、涙がでてきた。