新車ぶった斬り!ゼンカイレーシング大阪gr86ワイドエアロ | 車の何でも屋さん Gloss Factoryのすべてをさらけ出し!

車の何でも屋さん Gloss Factoryのすべてをさらけ出し!

板金塗装、カスタムペイント、チューニングなど車の何でも屋グロスファクトリーのことを何から何までさらけ出し!!
毎日更新するよー♪

先日からお預かりしていたゼンカイレーシング大阪


さんところのgr86が仮完成したのでご紹介です😁






まだ新車ままないgr86



これを早速ワイドフェンダーキットをつけていきます



エアロはシバタイヤさんのレーシングバージョンです😁



さて早速








フロントバンパーを取り外して






バンパーをフィッティング!


ちょい削るぐらいで装着です😁



いきなり顔つきが変わってもういい感じ😁



次に






ワイドフェンダーを装着します



ボディーに合わせて







純正フェンダーをどこまでカットするかをマスキングして



新車のフェンダーを






惜しみもなくカット✂️







バッコリ切りました😁








バリを綺麗にして






錆止めでタッチアップ








めちゃくちゃイカつい😁


次にリアです






リアはレーシングバージョンということもあり給油口は無視されてつくられています😅



この辺は後から何とかしましょう😁






こちらも純正フェンダーを






カットするためにマスキングして






新車なのに〜😅








ザグザグカットしちゃいました😁



オーバーフェンダー装着を決めたオーナー様の潔さに脱帽です😁



やはりカスタムカーはこうじゃないとダメですね😆







インナーをアウターにくっつけるようにハンマリングして






溶接でしっなりと止めます



その後







防水処理



さて問題の







給油口はとりあえずカット






給油口の大きさそのままでカットしても当然ですが開ける時に当たるので






かなり大きめにカットする必要がありました😅



この辺も塗装する時に加工でどないかしましょう😁



次に






サイドステップ







これは純正の上から







被してビス留め📍

  


お次は








ボンネットです😁






取り付けは簡単ですがレーシングスペックだけあって純正のキャッチはつかないので






ボンピンで止めます



コアサポートは左右対称に穴がないので









測定して新規で







穴を開けてピンを立てます



その後







ボンネットの位置を測定して穴を開けます






ばっちり装着👌


クイックリリースで見た目もスッキリ✨










お次はリア






純正バンパーに被せて装着します








ばっちり装着です😁



これでエアロの取り付けは完成なんで






着陸!



ホイールがやばいぐらい引っ込んでおります😅



とりあえずワイトレを装着します





pcd100で在庫あるのが50ミリまでだったのでこいつを装着します







しっかりと規定トルクで締め付け







分厚い😅



さらに激しいのが







フロント!


元々ついていた20ミリに50ミリ追加!


当然街乗りにはしないでくださいね😅



サーキット専用車両だからできる技でサーキット仕様でもとりあえず暫定って感じです😅




また





エアロがめちゃ大きくなって車高がかなり低いので









車高調整😁



そしてこの車両は足回りもがっつりやってあって切角がかなり多いです



そこにワイトレを入れまくってるので当たるところがあちこち出てきます😅



これまたオーナー様から当たるところはしばきまくりの切りまくってくださいとのことなので







これまた新品エアロなのにカットしまくります🤣






さらにボディー側も当たりまくるので








叩いて爪を潰そうと思ったのですがめっちゃくちゃ硬い😅



フェンダーがついたままだとハンマーを振り回せないので









フェンダー取り外して






デカハンマーでしばきまくります!






音を聞いてもらったらわかるようにめっちゃくちゃ硬いです😅



2人で交代しながら腕パンパンにして








なんとか潰しました😁



さらにホイールを装着して







当たりそうなところはマークして






潰していきます







これをひたすら繰り返して







錆止めで塗装して完成😁









なんとか逃げましたね😁






ちなみにフロント70ミリスペーサー


8.5jで−40ぐらいでまだこの引っ込み具合😅



10j−50ぐらいじゃないとツラにならないんじゃないですかね😅



とりあえず今回はここまでです😁


D1地方戦に参戦されてるので今後楽しみですねー☺️