BRZ車高調交換、アライメント | 車の何でも屋さん Gloss Factoryのすべてをさらけ出し!

車の何でも屋さん Gloss Factoryのすべてをさらけ出し!

板金塗装、カスタムペイント、チューニングなど車の何でも屋グロスファクトリーのことを何から何までさらけ出し!!
毎日更新するよー♪



BRZの車高調交換です😃







早速作業していきましょう😃



まずは







各部点検を行います😃






せっかくお車をお預かりしてリフトアップしてるのですから作業とは関係ないですが下回り等普段見れない箇所も点検を行います😃









まずはフロントから交換していきます









既存の車高調を取り外して








HKSに交換します😃









HKSは専用のスタビライザーリンクも付属しますので交換しております









次にリア









リアのアッパーマウントはトランク内の内張内にあります








内張を外すとアッパーマウントが出てきます









ロアアームの一部なども取り外して車高調を取り外して









HKSに









交換します😃



無事に交換できたら







空気圧を測定して車高をお客様指定の高さに微調整して






アライメントを行います



車高調やサスペンション部品を交換したときにはアライメントは大きく狂います



せっかくいい車高調を取り付けてもアライメントが狂っていれば元の状態より性能を大きく落としてしまいます💦


しっかりとアライメントを調整しましょう😃






アライメントの調整方法は車種によって違いますので






経験値が物をいいます


しっかりと調整できたら







最後にホイールナットをトルクレンチで締め付けて







試乗して問題ないことを確認して完成です😃