...抜け毛と白髪の原因




新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です





夏の疲れが出てくる
今日この頃




抜け毛や白髪が
増えてませんか?




髪にも夏の影響が
現れる時期に入ってます





夏に食べてきた
食生活も髪に影響するんです




暑いからと
冷たい物ばかり
食べたり飲んだり



湯船に浸からず
シャワーだけだったり




そうめんだけとか
冷やし中華だけとか

冷やし中華祭りをやっていた私ですが(゚∀゚)







冷えや栄養不足も
抜け毛や白髪の原因に汗汗汗







うなぎ
レバー
ナッツや
フルーツを摂り入れたり





湯船に浸かって
リラックスしたり





あとは

強髪プログラムの助けを
借りましょ〜♪






今年の6月から
強髪プログラムを
試されてきてるお客様



髪の一本一本に
ハリコシ出てきて


頭頂部のふんわり感が
出てるのがわかります




リバティにて
強髪プログラムの中の
強髪スパをやる前
やった後は


これだけ差が出ますね♡








こちらのお客様は
ダウンダウンダウン




約1年間
2週間ごとに
強髪スパに
通い続けた結果です








継続は力なり





最低でも一年は
続けてほしい
「強髪プログラム」



強い髪を育てる
をコンセプトに




ヒト脂肪由来の
幹細胞培養液を使用して


成長期の髪を
太く元気な状態に導き



薄毛になっている原因が
なんなのか?
生活習慣のアドバイスも
やまちゃんがさせて
いただいてます





なぜ薄毛になるのか?




はじめにお伝えした
カラダの栄養不足や冷えも
ありますが




こちらのヘアサイクル
(毛髪周期)も関係してきます










なので



「もうなんだか髪が
しっかりしてきたみたい」と
自己判断で
強髪プログラムを辞めるのは
危険だし




途中で辞めるのは
もったいないですね





髪も体と一緒で





内側から
外側から
アプローチ
していきましょうね♡





本日もご覧くださり
ありがとうございました






今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように






ワクチン2回目接種後に
あらわれた副反応



昨日1日
熱が上がったり下がったり





解熱剤2回飲んで
ようやく




今朝は平熱に戻りました♪





なんだか
戦から戻った感じ...





今日からまた元気に
営業に戻ります♪





そして
明日はいよいよ
店長が2回目接種の日






私の様子を見て
戦々恐々としております










定休日











フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
第三月曜、火曜連休
毎週月曜