椅子コレ2
わんばんこ
また、更新ストップしてました。
楽しみにしているって一言頂いて、思わず嬉しくて更新(笑
単純(^ε^)
最近色々なことに相当な焦りを感じていて、それを昇華するかの如く、制作をしています。
私生活が大変過ぎて限界灘><
今までは、ほんわかしているときにしか制作をしませんでしたが、
今回は、売るものを作っているのではないので、ありかなと。
自分のイメージに沿うようなものを作りたいと思いつつも、同じものを試行錯誤して何度も何度も作るのが
苦手です。
改善の余地が多々あっても、よく後回しになってしまって結局作らないことが殆ど。
やりたいことが多すぎてそれをしていたら、進退窮まってしまいそう・・・。
と言いつつも、どれ一つ満足にできない。
こんなんじゃだめだ、こんなんじゃだめだで・・・><
自分の中で大きな目標があるので、辛い。
けど、継続は力なり。
面倒臭がりの飽き性だけど、めげないぞ~~~。
今日は、前回の途中で椅子をアップします。
シャビーで年数を感じる重みのある椅子が作りたくて、トライしました。
一昨年に作ったものと、今年一月に作ったもの。
アイアンのデザインを考えるのが大変だったかも。
結局シンプルになりました。
左の椅子はユニコーンのイメージ。
使いすぎて表面がボロボロになっている椅子です。
写真では分からないかもしれませんが、めくれて中身(布)が見えてます。
右は、すらっとして、モス(苔)のイメージ。
これ、なんで作ったのか忘れました。
~今、作っているもの~
・観葉植物、多肉植物
テーブルヤシ、ミント、グリーンネックレス、シュガーバインなど
・アンティークな雰囲気のトルソー
・レザーボックス(縫い目も細かくつけてます)
・クッション
・石膏風の置物
・果物盛り合せ(スモモ、ラフランス、バナナ、りんご)
・金属風の小さなオブジェ
・ピンクのふりふりのバッグ
上記、トルソー以外は、9.5割ほど完成しました。
ほぼ完成。
全体のバランスを見て、そのうち仕上げをします^^
全部、ぶっつけ本番の練習なしでサクサク作ってます。
大きな作品を作るので、小物がたっくさん欲しい!!!
頭にある全体的な内装の色のイメージは、限りなくグレイッシュな水色と白。
淡く濁ったパステルカラーはどことなく遠慮がちで光を感じるから好き。
花や小物を使って反対色のピンクを際立たせたいです。
床はフローリング。
窓枠は大きく。
鏡の多用。
どこかほんのりガーリー
ライトも使う予定。
照明も初めてなので、できるかしら。
夜と昼間の表現ができたらいいなぁとイメージはあるのですが、
技術的にできるか分からないです。
特大の鉄脚センターテーブルも頭に・・・。
どこまでイメージを具現化できるのでしょうか。
いつも大体、閃きで作っていますが、それって結構限りがあります。
欲しい技術が沢山。
一つずつ、手にしたい。
次は、植物をアップする予定です。