ドア&バルコニー | ミニチュア制作 La Petite Fleuriste

ドア&バルコニー

作っている途中のものをアップします。


プリンとブログを書いています。



ミニチュア制作 la petite fleuriste

私にピッタリ寄り添い、私の腕と腕の間に挟まって

一緒に手をキーボードの上に乗せていました(笑



ミニチュア制作 la petite fleuriste


耳だけこちらに向けています。


写真が嫌いなので、振り向かないようにしていましたが、

ついつい向いてしまったのがこちら。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



遂に、寝る体勢に・・・。


ミニチュア制作 la petite fleuriste


もう、ブログが書けません。。。



ミニチュア制作 la petite fleuriste


おやすみなさい。


ミニチュア制作 la petite fleuriste


脇道に反れましたが、本題です・・・。


小部屋を制作しています。

それに伴い、ドアをつけたくなり、チャレンジしてみました。


これといってアイディアがないまま木を切っていたら、

どんどん堅牢なドアに変わっていきました。


ミニチュア制作 la petite fleuriste




ミニチュア制作 la petite fleuriste


裏側。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



窓も古びた感じが出るように、汚してみました。

肉眼ではここまで汚れた風には見えません。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



あとは、蝶番を作って部屋につけるだけです。

当初は、表面をペンキで塗っているような塗装を施し、ヒビを出そうと思いましたが、

全体的なバランスを考えて、このような塗装になりました。


もう少し、ウェザリングしようかしら。




これは、バルコニーの枠です。


ミニチュア制作 la petite fleuriste

錆っぽくアレンジしています。

色合い的にもとても気に入りました。


以前作ったバルコニーより、大きくし、カーブの角度も改善させました。

バルコニーは、部屋の中から見えるようにするので、裏側が正面になります。

ミニチュア制作 la petite fleuriste



部屋の外装は大体できたので、内装に取り掛かるところです。