水族館 | ミニチュア制作 La Petite Fleuriste

水族館

大学生の弟のバイト先の上司がオアシ○の大久○さんだということを知って

ちょっとワクワクしている今日この頃、、、

皆様如何お過ごしでしょうか。


私は、この前水族館(シーパラ)に行きました。


時間がなく、マニュアルでの撮影ということもあって

ざっと撮ってきた感じです。


一人で午前中に行って満足いく写真が撮りたいと思いました。

特にゴマフアザラシちゃん。


ここのお好み焼き(もんじゃ?)ソフトはご存知ですか?

800円くらいしていたと思います。

私はチャレンジせず、ベリー系のソフトを食べましたが、

友達がチャレンジをして、悶えていました(笑

ソフトクリームとウスターソース、桜海老、紅しょうがとコンフレークのハーモニーは、

予想以上に素晴らしく、私は一口で限界でした・・・。

それからというものアイスが今まで以上に美味しく感じます。


これはショーです。


ミニチュア制作 la petite fleuriste


ポーズが決まった瞬間、お姉さんがニッコリ。



某映画ではありませんが、

シロイルカちゃんが健気に芸をする姿に胸がチクリ。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



水槽の中を旋回しています。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



ミニチュア制作 la petite fleuriste




ミニチュア制作 la petite fleuriste



ニモで有名になったカクレクマノミ。

ミニチュア制作 la petite fleuriste



実際に触れることができるこのコーナーでは鯨を触りました。

新感覚。



こちらは、イルカがビニールか何かを飲み込んだ疑いがあって、

内視鏡で検査しているところです。


ミニチュア制作 la petite fleuriste

周囲には他の仲間イルカがいます。

体を傾け横になり、目でこちらの様子を伺っていて、

心配しているということが伝わりました。


涙を流しています。


ミニチュア制作 la petite fleuriste



無事終了。


ミニチュア制作 la petite fleuriste


担架にもちゃんと穴があいています。


ミニチュア制作 la petite fleuriste





動物をマニュアルで撮影するのは難しいのですが、また機会があったら

がんばってみようと思います。