ワクワクしたこと | ミニチュア制作 La Petite Fleuriste

ワクワクしたこと

帰宅してから寝過ぎて、久々こんな時間に起きています。

チャイを飲みながら、今日は2回目の更新です。





これ、なんだか分かりますか?





ミニチュア製作 la petite fleuriste




アリウムギガンチウムです。

葱坊主みたいなんです。

通勤時、ある場所を通るために遠回りをすることがあって、

その目当てがチューリップだったのですが、

そのチューリップが終わった後、

チューリップに似たものが生えてきていて、

時期が少しずれた品種のチューリップかと思って見ていたのですが、

それは日に日になが~~~く伸びていって・・・


毎日、生長を楽しみにしていて・・・


茎も40cmほど長くなっていて・・・



なんだなんだ~~???


と疑問に思っていたら、ある日パッカリ開きました!!クラッカー




ミニチュア製作 la petite fleuriste





ちょっと、脳みそみたい・・・






ミニチュア製作 la petite fleuriste


紫色に色づいていって、


小さな花達が伸び伸びしてきました。



ミニチュア製作 la petite fleuriste




ミニチュア製作 la petite fleuriste



この花の観察、とっても楽しかったです。


ある日、萎びてきたギガンチウムの花の部分が全てちょん切られているのを見て、

私の心の中に咲いているこのお花が持っていかれてしまったような、

それはそれは悲しい気分になったものです。



人通りの多い場所で荷物を地べたに置いて、撮っていたので、

知り合い何人かに目撃されていました。

「近寄りがたい雰囲気で、声を掛けられなかった」と・苦笑

はい、日頃よくよく言われ、重々承知しているつもりでいます。



一眼レフで初めて撮った花で、ピンボケしてしまっている写真(3枚)もありますが、

敢えて載せてみました。

ずっとマニュアルで撮影していたらしく、最近オートの存在に気が付きました・・・汗

いじくり過ぎて壊しそう。


使いこなせる気配は今のところなし。




大丈夫かな・・・