生物兵器、花粉 | ミニチュア制作 La Petite Fleuriste

生物兵器、花粉

仰々しいタイトルですが・・・

花粉症に悩ませれてませんか?

私は、7、8歳の頃から花粉症ですドンッ

最先端をひた走ってました汗

それも年々酷くなり、20歳過ぎた地点で、

皮膚の痒みに悩まされてきました。

今年は、去年の3倍、4倍の飛散量!?

 

戦後の杉の植林がこんなにも社会に影響を及ぼすことになろうとは・・・。

花を咲かせない杉の品種もあるそうですが、

それを植え直すとなるとなると莫大な金額がかかりそうですね。。。

 

私は、毎年(秋から5月迄)、顔(特に目)と項付近の皮膚が物凄~く痒くなります。

掻かなくても赤くなり、少しでも掻くと皮膚が剥がれてしまいます・・・。

去年も私の瞼、目頭、首は、悲惨な状態でした。


私は、アートメイク(メイクの刺青)をしているのですが、

6年は持つと言われていたのに、この花粉症のせいで

どんどん薄くなってきています。


meiku


よく見えるように引っ張ってみました。

すみません、キモいですね・・・。


アートメイクは友達の勧めで試してみました。

上野のFINELINE(かなり良心的)でいれました。

目にドリルが入らないか恐怖でした。

更には、あまり痛くないと聞いていたのに、

相当の痛さで、熱も出て10日間も腫れましたビックリマーク

唇にアートメイク(グロッシーに色入ります)も、迷いましたが、やらなくて正解ですひらめき電球

どのくらい腫れるのでしょう・・・仕事に行けません。

濃くいれないと薄くなるので、当初は、パンダメイクのようでしたぱんだ/疑

その時の写真はなかったです・・・。


3週間くらいで落ち着き、5~8分くらいでメイクができるようにビックリマーク

スッピンもマシになりました。


らいん


これはアートメイク、一か月後。

変な写真ですね・・・。

 

痛い想いをしたのに、この花粉症ときたらダウン

 

今年も病院通いしてますが、皮膚の痒さは治まりませんドンッ

花粉の飛散量は日本も多いですが、カナダも多いのですね。

日本より強い薬があるので、輸入しようか迷うところです。

 

今日は、頭皮がカユカユです。

カユカユで粘土の制作が進まないです。


昨日、粘土の作品ができたので、明日はアップしますアップ

今日は、明るいうちの撮影ができませんでした。