私の生涯のパートニャー | ミニチュア制作 La Petite Fleuriste

私の生涯のパートニャー

微々たる自信を喪失しかけていたところに、

読者登録&コメントいただいたのでとても嬉しかったです。

今日は、帰宅時間が遅くなりそうなので、

うちの猫のことについて少し書きます。

 

私は2にゃんこ(♂2)飼っていて、内一匹は3月で4歳です。

もう一匹は、1歳半年で、血が繋がってます。

とはいえ、正反対の容姿に性格。

今日はプリンスネコについてです。

羊毛フェルトを作る際にも参考にしているので、

一応制作に関わっています。

制作しているときも、テーブルの上に蹲って見守ってくれます。

 

オークションで購入した時のプリンの画像です。
ぷりん


ぷりん


プリン
この3枚の画像を見て、

いくらだしても購入すると決意したのでした・・・。


 

今のプリン。


ぷりんす


ぷりん

 

この子は、心配にゃんこで、人の心配ばかりしてます。

優しくて気の利くおっとりな性格。

家族の誰かが落ち込んでいると、「ポン」と手でその人の腕や肩に手を置いたり、

顔を覗き込んだりして様子を伺ったり、身体を擦り寄せてきたりします。

困っていると助けようとしてくれます。

以前、アクシデントが重なり、

私は誰もいないベランダで閉じ込められてしまったことがあるのですが、

まだ3か月の幼猫プリンが、部屋の中からベランダのドアの鍵を開けようと、

必死に二本足で立って背伸びをしたり、誰か助けを呼ぼうとしてくれました。

小さい頃から人の動向を気にしているこの子は、

最近益々人の言葉を理解します。

お話もよくしに来るのですが、猫語は分りません・・・。

 


驚くことに、心配しすぎると生霊になってしまいますオバケ

先週も母と飛んで戻ってくるところを見てしまいました・・・。

この子が私たちに平穏を与えてくれたようにお返しをしたいです・・・。

心配かけないように・・・。


この子は幸せを運ぶ猫です。

場の空気も和みますキラキラ

家族は購入に反対してましたが、今では、感謝されてます。

 

私はこの子なしでの生活は考えられません。

猫ではないです、大切な家族です。

どんな幸せにも変えられません。