日の当たる場所
脚本家ストが大変なことになってますね。
『プリズンブレイク』はシーズン3の13話でストップ、『ロスト』に関しては中止・・・。
私は『プリズンブレイク』はいつもライムで落として楽しんでます。
シーズン1は海外ドラマの中で一番の出来だと思います。
止まらず、3日間でシーズン1全部観ました。
シーズン3の9話が先週に放送されていると思いますが、
まだアップされていないので、かれこれ一か月以上観てません。
黄色のチューリップの鉢植えは、昨日殆どできて、
今朝仕上げてしまいました
昨日アップしたチューリップは、あんなに満足していたのに、
”ぽつぽつ三年波八年”ではないですが、
気が遠くなりました・・・
まだまだ先が見えてきません。
水滴も前回の方が上手くいったような気がします。
若干筋を付け過ぎたり、花びらや葉を薄くしすぎたりしたようです。
部屋が乾燥しているので、
一枚花びらを作って二枚目の花びらを作っていると、
最初に作った一枚目の花びらがカチカチになってます
形成しづらかったです・・・。
今回のチューリップは、写真を見て制作しませんでした。
次回はよく観察したいと思います。
次の作品は、何にしようか思案中です。
シャクヤク、デルフィニウム、フリージア、ヒヤシンス、アジサイ、
トルコギキョウ、ボタン・・・。
今のところフリージアが最有力候補です。
アレンジもあまり考えなくて済みそうです。
私はいつも花の種類より色を先に決めてます。
使いたい素材はいくらかあるのですが、
その素材を使ってどうアレンジするかが頭の中でイメージが湧かないので、
ガラス作りに入ろうか迷ってます。
ただ、道具を揃えるとなるとそれなりの額になってしまうのですよね。
エアーバーナーなんて3万円くらいしたような・・・
買うか分りませんが、明日は、材料を色々見てこようと思います