羊毛フェルトロシアンブルー
こんばんは
今月の満月は22日です。
ロマンチストではないと思いますが、空を眺めるのが好きです
先週の金曜日は、しぶんぎ流星群でしたね
次はこと座ですが、こちらは出現数は少ないようです。
8月のペルセウス座が出現数も多く、観測もし易くてお勧めです
半年先ですね
更にどうでもいい話ですが、私のブログurlにあるglobular clusterは、
球状星団という意味で、銀河の周りを軌道している天体のことです。
恒星が何十万個という莫大な数で形成され、
その無数の恒星が互いの重力で球形になっていて、
中心の核に向かって密度が高くなっています。
このglobular clusterは、よく写真でも見受けられるので、
一度は目にされていると思います。
ブラックホールの話題にも挙がりますね。
専門的なことはよくわかりませんが、
とにかくglobular clusterは、長~い年月の間で生き残った古い星の集団です。
銀河の形成初期に誕生した天体とも言われています。
メールアドレスにも使っているので、
外人の友達にもどういう意味なのかよく聞かれますが、
ここまで詳しくは説明できません・・・
また前置きが長くなってしまいました
今日も羊毛フェルトにゃんこのアップです。
2か月もしないで作ったものをほぼ毎日アップしているので、そろそろ尽きてきました。
作品と関係ないことならいくらでも書けるのですが・・・。
帽子を被ってポーズするヤンチャクチャロシアンブルーです。
ナンチャッテ。
3個目の作品紹介にして今更(?)、羊毛フェルトについて。
羊毛フェルトは、細かい羊毛の毛を針先でチクチクして刺して作るものです。
繊維が針を何度も刺すことによって、絡み合ってフェルト化していきます。
うちのにゃんこたち(と言ってもそれぞれ5kg以上あります)も長毛種なので、
ブラッシングしないとフェルト化、つまり毛玉になります。
右奥は、場の空気を読む顔立ちが整った”気遣い”プリン
『ライラの冒険』のダエモンみたいで、私の後を付いて回ります
そして私の顔をよく覗き込みます。
頭の良い猫なので、まるで見透かされているようです・・・。
ブラッシングが大嫌いで、以前毛玉ダマダマでフェルト化現象が起こり、
結果皮膚炎になりました
私の責任です・・・
左のおとぼけ顔は、やんちゃで人のことなんて考えない”自己中”ロビン。
弄られるのが大好きで可愛いのですが、本当におバカです(でもズル賢い)。
ブラッシングが好きなので、今のところ大丈夫です
全てにおいて、対照的な2にゃんこ
にゃんこらの毛でフェルトにゃんこを作ってみたいと思うのでした。。。