今日は3月3日、雛祭り飛び出すハート

 

 

皆さんはどんな休日を過ごされましたか?

 

 

久しぶりのブログ更新となりましたが

先月は姉が突然入院することになったり

仕事の締め切りが重なったので、怒涛の一か月でした!

 

 

でも、桃の節句の今日、姉が無事に退院し

元気な姿を見せてくれたので安心しました…。

 

 

少し前の出来事ですが、

姉のこともあり、伊勢神宮に参拝したときのことを

備忘録録的にブログに残しておこうと思います!

 

 

 

・・・・・

 

 

毎年、冬に訪れているお伊勢さん。

 

 

一泊二日で行くことが多く、一人旅なので

一日目に外宮、二日目に内宮と猿田彦神社、月読宮を

参拝するのが定番のコースです。

 

 

伊勢市駅に到着し、ホテルにチェックインしてから

まず向かったのが、外宮

 

 

伊勢市駅からの参道は小ざっぱりとしていて

内宮に比べて人も少ないので私は好きです。

 

 

よく晴れた日だったので、歩いているだけで爽やか。

鳥居をくぐると、神聖な空気が漂ってきます。

 

 

 

 

ゆっくりと参拝を終えて、帰り道を進んでいると

なんと、神馬が御厩で休憩していました!

 

 

 

 

「1」がつく日の早朝に神馬に会えるとは聞いていましたが

普通の日の午後だったので、かなりラッキーラブ

 

 

「笑智号(えみとも)」というお名前通り

知的で、優しい御顔をしていました(拝)。

 

 

ウキウキした気持ちで参道に戻り、買い物をしてから

「あそらの茶屋」さんで鯛茶漬けをいただくことに。

(釜めしが有名なお店ですが、この後のデザートも考えて…)

 

 

土鍋で炊くので、30分くらい待たされましたが

ご飯がふっくらしていて、真鯛も美味しかったです!

 

 

心もお腹も充たされ、伊勢市駅近くの月夜見宮を参拝。

そして、本日最後のミッションへ…。

 

 

 

そう、締めはやっぱり赤福です。

お餅が柔らかくて、甘すぎない餡との組み合わせが最高。

2個ペロリいただきました!

 

 

 

二日目は、内宮へ。

 

 

朝9時前に到着しましたが

外国人の団体客がたくさんいてビックリしました。

インバウンドも戻ってきているようです。

 

 

 

 

五十鈴川にかかる宇治橋を通り

現世から神聖な世界へ足を踏み入れます。

 

 

 

 

写真を撮るなら、ベストスポットはココ!

桜のシーズンだと最高の画がとれるはず。

 

 

正宮と別宮を参拝をしてから

新しい御朱印帳、御朱印と鈴守を購入し

子安神社も参拝してきました。

 

 

参拝後は人で賑わうおはらい町へ。

混んでいる場所は苦手なので、さっと買い物を済ませて

お気に入りのランチのお店へ。

 

 

お豆腐の専門店で、穴子も美味です!

 

 

 

それから、ちょっと駆け足で

猿田彦神社と佐瑠女神社、月読宮へ。

 

 

「みちひらき」の大神を祭る猿田彦神社は

ありがたいことに、いつもおみくじを引くと「大吉」です。

今年もそうでした(ホッ)!

 

 

名古屋で友人と会う約束があったので

14時過ぎに伊勢志摩ライナーで出発。

 

 

 

二日間、お天気にも恵まれて

伊勢神宮ほかの神社に参拝ができました。

 

 

毎年参拝を続けていると、行くことが当たり前になるというか

行かないとスッキリしなくなるのが不思議。

 

 

また来年、恐らく同じようなルートですが

参拝に訪れたいと思います!