下記は”海外の万国反応記”というサイトに掲載されていたものですが、国別の肥満度(15歳以上)を示している表です。

アメリカがトップというのは何となくわかりますが、チリが2番目で、ニュージーランドが4番目というのは少し意外でした。

日本と韓国が下位というのはわかりますが、イタリアが下から3番目というのも意外です。

 

 

ところで、オーストラリアではキックスクーター(キックスケーター)をよく見かけるのですが、最近電動式のをよく見るようになりました。オーストラリアの肥満度は表を見るとかなり上位にいるのですが、電動式が普及すると肥満度が上がるような気がしますね。

 

 

電動化が進むとこうなるかも・・・

 

 

 

「あることを2年間同じやり方で行っているなら、それを注意深く検証してみなさい。5年間ならその方法を疑いの目で見なさい。そして10年間なら、それを捨てて新しいやり方を考えなさい」

 

"After you've done a thing the same way for two years, look it over carefully. After five years, look at it with suspicion. And after ten years, throw it away and start all over"

Alfred E. Perlman(アルフレッド・パールマン)(1902-1983) アメリカの実業家