これは、近所のソーラーパネルを設置している家の写真です。

 

 

 

ネットの情報によると、オーストラリアではソーラーパネルを設置している家の割合は約3割で、日本での設置率は約1割とのことです。オーストラリアの家の屋根が日本のに比べて大きいのでソーラーパネルを設置しやすいことと、晴れの日が日本に比べて多いことが設置率の差の理由でしょうか。

 

我が家でも5kwのソーラーパネルを設置しており、晴れの日が多い春から秋にかけては電気代が日本円に換算して、月に1000円程度と、ソーラーパネルのおかげで家計が大いに助かっています。

 

でも、ソーラーパネルを設置する時は外観を気を付ける必要があり、日本ではこんなケースもあるでしょうね。