これは今日(4月4日)の地元の新聞に掲載されたコロナビールス対策の一環としての西豪州政府からの通達です。

 

これによると、明日4月5日(日)の深夜に西豪州の州境を封鎖し、他州から西豪州に入ることを禁じます。

オーストラリアはすでに外国人の入国を禁止しているので、これは同国人でも他州から西豪州に入ることを禁じるという事です。(物資流通のトラックや医療関係者などは例外のようです)

 

 

西豪州では現在のコロナビールス感染者数は約430人で死亡者は3名と死亡者の数は非常に少ないのですが、ヨーロッパやアメリカの死者が増えている現状を見ての対応でしょう。

 

とにかく、外部からのコロナビールスの侵入を防ぎ、人々には外出を極力控えるように指導する、というのが現在の対策です。西豪州では来週末から2週間のホリデーシーズンですが、その時期も州内の旅行はひかえて家にいるように、というのが州政府の指示です。

ただ、家にいると”酒飲み”は酒量が増えるのは当然で、

 

 

こんな人もいることでしょう。

 

いずれにしても、オーストラリアではコロナビールス対策としてしばらくは外出をひかえ、頻繁な手洗い、外出時は他人との距離を最低でも1.5メートル保つ、を心がける必要があるようです。