日本の選挙権年齢が18歳に引き下げられましたね。オーストラリアの選挙権年齢も18歳ですが、この国では選挙は義務で、投票しないと罰金がくるために選挙に対する関心は日本人よりも強いかもしれません。





日本ではこんな若者も多くいることでしょう。

ところで、選挙権年齢は引き下げられましたが、飲酒年齢は20歳のままでしょうね。オーストラリアでは飲酒年齢も18歳ですが、家庭内以外ではこれはかなり厳格に守られています。例えば、お酒を提供するクラブなどの場所では入り口で身分証明書の提示を求められますし、酒屋での買い物も若い人には身分証明書の提示が必要な場合があります。このことは、建前は20歳が飲酒年齢ですが、高校卒業の18歳で事実上飲酒ができる日本と比較すると面白いですね。本音と建前が多くある国とのちがいでしょうか。




童顔の日本人は10歳以上も若く見られることがあるので、オーストラリアで酒屋に行くときは身分証明書の持参が無難でしょう。