新年あけましておめでとうございます。

パースを含めオーストラリアの多くの都市では新年を花火で祝います。31日の12時を過ぎると、いっせいに花火が上がりパーティー気分で新年を迎えるわけです。日本の除夜の鐘で新年を静かに迎えるのとは大違いですね。


57

世界は広く時差があるので、新年を迎える時間も各都市で違います。もっとも早く新年を迎える都市はニュージーランドのオークランドでしょうか。もっとも遅いと思われるハワイのホノルルとの時差は20時間くらいだと思います。
このマンガのように各都市の新年を祝っていたら、ほぼ一日中飲んでいることになり、かなりの体力が必要です。

「一年の計は元旦にあり」と言いますが、こちらでは new year's resolution(新年の抱負、決意)と表現します。

60

まずは、その決意を覚えておくために紙に書く必要がありますね。