パースの今日(11月2日)の予想最高気温は30度です。先週から夏の気候になってきました。パースでは、ここ数年夏になると節水を呼びかけています。降水量が減る傾向にあり、人口が急激に増えたための水不足なのです。
この写真は近所にある新興住宅地の路肩ですが、水が少なくても生育するオーストラリア原産の植物 (native plantsと呼びます)で埋められています。以前は水がたくさん必要な、芝生が主流でした。
ということで、一般家庭の庭でも native plants を植えることを奨励しています。
でも、もちろん手入れをしてきれいな状態にすることは必要で、
こんな感じの、雑草かnative plantsか分からないような庭では、近所から苦情が出ることうけあいです。