我が家の愛犬、ハナちゃんは今年で14歳のおばあちゃんですが、約1年ほどまえからリューマチを発症しています。歩くと痛いのか、以前に比べると動きが少なく昼寝をしている時間が多くなりました。ハナは耳も遠くなっているので、生活音に関係なくゆったりと昼寝を楽しんでいる様子です。
リューマチの治療は、獣医にリューマチに効く注射を週一回打ってもらっています。全部で4回打つ予定ですが、今週で3回目が済みかなり効果がありました。一日一回の散歩では、リューマチがある時は歩く速度が時速1kmほどのゆっくりとしたスピードでしたが、今は時速2kmくらいに上がっています。
治療が終了すれば時速3kmくらいにはなるのではと期待していますが、以前のように飛び回ることはもうないでしょう。
ハナの様子を見ていると”彼女は歳をとったなー”と思うのですが、これはお互いさまでしょうね。