10日前の1月11日に初体験をしました。実は一泊病院に入院し腎臓にある二つの石を取り除いたのです。おチンチンの先から、おそらく今話題のオリンパス製の内視鏡を入れて、レーザーのようなもので石を破壊するのです。病院入院は生まれてはじめてだったので少し不安でしたが、手術中は麻酔がかかっているので痛みはなく、術後も快適な入院生活でした。

僕の部屋は4人部屋ですが、カーテンで仕切ると4m四方と広い空間があり、電話とテレビ、読書用ランプがあるので非常に快適です。


(僕の向かいの空きベッド)
オーストラリア・パース在住漫画家のブログ-57


石をレーザーで粉砕する時にまわりの細胞を多少破壊するために、術後は尿に血が混じります。最初は尿が真っ赤になるくらいです。それと腎臓と膀胱をつなぐ管が詰まるのを防ぐために人工の管を挿入しており(これは2月末に取り除く予定)そのために腹部に違和感と排尿時に少し痛みがあるのです。


ということで、立派な理由があるのでしばらくは何もしないでのんびり養生しなくてはいけないようです。


オーストラリア・パース在住漫画家のブログ-65


(ここだけの話ですが、パイプによる違和感と痛み、それに血尿はもうなくなりました。人間の環境適応能力は素晴らしいものですね)