【申込みはこちらから!】東京ヴェルディ×GLOBE PROJECT | GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~

【申込みはこちらから!】東京ヴェルディ×GLOBE PROJECT

---------------------------------------------------------------

ヴェルディ好き、フットサル好きの皆さんへ


強いヴェルディを奪取!! JIを奪取!!安心して走り回れる世界を奪取!!

この大会はフットサルを思いっきり楽しみ、そのうえで、この大会参加費を通じてフットサルコート分の地雷原の地雷がタイ・カンボジアから除去されます。

皆さんが当日コートの上をダッシュした分だけ、安心して走り回れる場所が奪取出来ます。




東京ヴェルディ× GLOBE PROJECT 共催
フットサルを楽しんで奪取しよう!! ~強いヴェルディと世界平和~

□■□■□DASH CUP □■□■□

【日程】 
2009
75日( 

【時間】 
11:00~20:00
〈スケジュール〉
11:00~15:30 フットサル大会

【会場】 
味の素スタジアム(http://www.ajinomotostadium.com/access/index.html )
京王線飛田給駅より徒歩5


【募集チーム数】 
募集:32チーム(うち数チームが個人参加で構成されたチーム)
参加費:チーム参加→1チーム13,000円
     個人参加→1人2,000円(個人参加の場合は大会応募フォームのチーム名の欄に個人参加とご記入     
                      ください)
 
 
 
【募集期限】
2009年7月4日(土)
ただし、32チーム申し込みがあった時点で募集は終了させていただきます
 


募集状況によって開催コート数やカテゴリー、試合日程などの変更があります。
【カテゴリー】 
ビギナー16チーム/ミックス16チーム
カテゴリーの説明
ビギナー…コート内にフットサル経験者が3人以下であること
MIX…コート内に女性が一人以上いること



【賞品】 
サイン入りヴェルディグッズなど豪華賞品を予定!

【試合数】 
最低4試合保障

【大会形式】 
予選は8分1本、順位決定戦は7分ハーフ

【大会形式】 
予選リーグの後、順位決定戦

【お申し込み】 
 
こちらよりフォームにご記入ください。
PC用  http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P65814543

携帯用 
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P65814543

【共催】
 
東京ヴェルディ  GLOBEPROJECT

============================= 


お問い合わせ 

問い合わせ先:infoglobeproject@gmail.com
質問、疑問、ご意見、なんでも結構です。いつでもお気軽にご連絡下さい!! 




東京ヴェルディ
日本初のプロサッカーチームとして1969年に創立。選手の高いプロ意識とテクニックは、当時の日本サッカーに大きなインパクトを与え、また日本代表にも多くの選手を輩出してきた。創立当初から育成とスポーツ文化の振興・確立を命題に幅広く活動を実施。総合型スポーツクラブを目指すべく、トップチームの下にはユース、ジュニア・ユー ス、ジュニア、そしてスクールと全てのカテゴリーでチームを編成し、この一貫したシステムで世界に通じる選手の育成を目指す。今年、東京ヴェルディはクラブ創立40周年。高木監督のもとチーム一丸となってJ1復帰を目指す。

東京ヴェルディ (株式会社日本テレビフットボールクラブ)

GLOBE PROJECT
「楽しむだけじゃつまらない、楽しむことが誰かのために」を理念とし、地雷がなくなるフットサル大会KICK THE MINE CUPを開催。子供から大人、フットサル初心者から上級者までだれでも楽しめる大会を運営。
現在まで約250万円(約フットサルコート40面分)を地雷除去団体PROに寄付。過去の大会には、特別ゲストとして日本代表監督の岡田武史氏、元日本代表、東京ヴェルディOBの北沢豪氏、プロフリースタイルフットボーラーの球舞などが参加。2006に設立し、現在4年目。

【大会規約】
1、施設内ご利用時のケガ・事故・盗難につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください
2、駐車場等、コート以外でのボールの使用はトラブルの原因となりますのでご遠慮下さい。 
3、当日ボールの貸し出しは行っておりません。アップ用ボールは各自チームでお持ち下さい。 
4、施設内において、故障・過失に関わらず、器物に損害を加えた場合は修理代を全額弁償して頂く事となりますので、 御了承お願いします。 
5、コート内はペットの来場を禁止します。 
6、試合中・試合後に於いての相手選手・審判への暴力行為、暴言等は一切禁止致します。(これを犯したチーム並びに関係者は即刻没収試合とし、今後の参加を一切禁止させて頂きます。)
7、コート内での飲食・喫煙は禁止です。喫煙は所定の場所でお願いします。 
8、大会中の飲酒は禁止とさせていただきます。
9、主催者側が明らかにカテゴリーにそぐわないと判断した場合、大会賞品をお渡しする事が出来ません。
10、雨天時の場合は中止となる場合があります。主催者側判断で中止となる場合、開始90分前を目安として代表者の方にご連絡差し上げます。
11
、大会が途中で中断する事もございますので、予めご了承下さい。又、その際のご返金等にきましては、 当日スタッフ係員までお問い合わせ下さい。
12、場内ではスパイクを使用することができません。ウォーミングアップシューズまたはフットサルシューズをお持ちください 
13大会二週間前以降のキャンセルは基本的にはお受けできませんのでご了承ください。<大会中の服装・装着物についての注意> 
1、レガース(スネアテ)はケガ防止の為、着用義務とさせて頂きます。 
2、レガース(スネアテ)は落ちないように、ソックスで覆うように履いて下さい。 
3、めがね・腕時計、アクセサリー等は接触した際に危険です。プレー中の着用は、ご遠慮ください。  
めがねの着用は禁止となります。 
上記大会参加規約に、ご同意の上お申込み下さい。お申込みをされた方はご同意されたものと致します。