以前からずっと
参加したかった講座に参加しました。

豊洲市場の野菜市場や魚市場での講座です。

今まで仕事と重なっていて
受けられずに諦めていましたが。


今回日程調整して
晴れて受講できることに!


参加してみたら
いろーんなご縁が繋がっていたことがわかり。

本当にビックリです。


講座は月一回、
3日間にわたるもので、
その初日が8月に行われました。


築地の頃は

何度か場内にお邪魔したことがありましたが。


豊洲市場になってからは初めて!



とても広くてキレイで。



初日の見学は野菜市場から。


このように見学できる上からの場所があります。

色分けされています。


お正月に売り出される野菜の宝船の模型。



野菜たちがこんな風に

エレベーターで運ばれて貯蔵されています。


上からの眺めは圧巻。


場内に

料理教室ができるスペースも。


実際に

野菜市場(やっちゃば)でお買い物。


色々買いましたが全て美味しかったです!


そして、

豊洲市場からバスに乗り


築地へ!


午後から築地で座学があります。

その前に築地をウロウロ。


卵焼きゲット!



午後からの座学では。

複数の先生が講義を。


皆さん

豊洲市場の現場で

バリバリ活躍される方々ばかり!


ウニの講座。


ウニの種類や、その特徴など。

知らなかったこと沢山教えていただきました。


最後にウニの食べ比べ。

バフンウニ(赤ウニ)と

むらさきウニ(白ウニ)の食べ比べ


なかなか比べることはできませんが。

比べると味が全然違う!



ヒラメも食べ比べました。

活けジメで新鮮なものと、3日前のもの。

(写真撮り忘れた!!ー)

新鮮な方は身がしまっているので、薄く引いてポン酢。

3日前のものは身が柔らかく旨味が増す。




こちらはアワビ

左がバターソテー。

真ん中が黒アワビ。

右が赤アワビ。



そして。活き車海老!!!

これ活きてます!

これを生きたまま捌きます。


これねー

日本料理のお教室に通っていた時も

何度もやったのですが、最も苦手でした。


でも頑張ってやりましたよん。


自分で捌いたものをすだちと塩で。


色々学びの多かった講座。

自分なりに学びをノートにまとめる予定。





そして!

講座の後の懇親会!


築地のイタリアンで。


築地ロドルフォキッチン



講座に参加された方々は

いろんな活動をされてる方が多くて



またまた
共通の知人がいたりと。



話盛り上がりました!


シーフードメインのお料理を堪能。


美味しかったです!



信じられないつながりのおふたりと。


本当にビックリです。



これからの講座も楽しみです。

ステキなインプット時間ありがとうございました!




=================





最新のナカキレYouTubeはこちらから!