ジョージア3日目後編!
今までの旅日記以下から!
すでに3つのワイナリーを訪れた後に、
最後に行ったのが。
フィザンズティアーズワイナリー
Pheathant’s tears
こちらで夕食となりますー
ここでお肉を焼いてくれるらしく。
そしてこちらが!
ジョージアワインを作るクヴェヴリ!!
こちらでは
自家製のいろんな果実のリキュールも使ってます。
しばしお庭を散歩したり。
旅をご一緒した素敵マダム💕
見晴らしが良いのです。
ディナーの用意をしてくれた女性。
そしてそして!!ディナーの宴が始まりますー
ジョージアの宴会【スプラ】のはじまりですーー
この旅で何回スプラをしたでしょうか?
てか毎回スプラな気がするーー笑笑
ジョージアではこの長ーいテーブルが多かった!
そして旅仲間たちが続々と、角でできた盃を飲み干す!!
みんなすごいなー
私は無理だった、、、あまり強くないので💦
ワインのエチケットかわいい🩷
ナスの前菜
また出ました!きゅうりとトマトのサラダ!
じゃがいものソテーも💕
炭火で焼いてくれていた豚肉!
塩味がかなりしっかりしてます!!
ああ、楽しかったなー
この温かい家庭的なおもてなしが
本当に和みます。
本日のタマダ(宴会の仕切り役)はこの方!
ラドさん!!
こちらはジョージアの名物ハチャプリ!
チーズがたーーっぷり。食べ過ぎ注意な美味しさ。
タマダは何に乾杯するかを説明します。
ジョージアと日本の友好に乾杯!
ガウマルジョース!!
こうして
腕を交差させながら飲み干すらしいですー
あたたかい空気感。
お肉の煮込み
お料理を作ってくれた方!
ありがとうございますー
タマダは定期的に立ち上がり、いろんな話をします。
この方
確か90歳と言っていたような、、、
(少しうろ覚えですが💦)
若さの秘訣はジョージアワインだそうですー
すごいなーみんな。
一気しまくり!!!!
私も指名され、話をしましたが、、、
何の話したか忘れたわ笑
ワインワイン
あまり飲めないけど頑張ったよー
タマダのラドさんと一緒に記念撮影ー
最後に出たお茶がしみましたーーー
90歳の方と写真撮りましたー
なんかね、
どことなく亡き父に似ているのですー
楽しすぎたジョージア3日目のスプラ終了!
シグナギのホテルに戻りましたーー
さて。
次回はジョージア🇬🇪4日目!!
アゼルバイジャンとの国境近くの修道院など見た後に
首都トビリシに向かいますー!!
お楽しみに💕💕
============================
7-9月ヨルノブ(料理とワインのペアリング会)のご案内
空き状況
6月は満席だったのですが、
1席だけ空きが出ました。
【島根のお魚×日本ワインペアリング】
6/27(金)1900-満席🈵
6/28(土)1900-残席1名
【メキシカン×カリフォルニアワインペアリング】
7/18(金)1900- 空きあり🈳
7/21(月)(㊗️)1900- 空きあり🈳
【ジョージア・ロシア料理×ジョージアワインペアリング】
8/22(金)残席2名
8/23(土)満席🈵
【台湾料理×ロゼ・オレンジワインペアリング】
9/26(金)残席1名
9/27(土)空きあり🈳
お申込みはこちらから!!
最新のナカキレYouTubeこちら!
最新のナカキレブログこちら!