ロンドンに
5年間住んでいる間に

2人の子どもを
妊娠出産し、
子育てをした時の
面白く楽しい経験をシェアしています。






今回は。


子連れで
公共交通機関や、買い物での
イギリスの快適さについて。





地下鉄、バス、スーパーマーケット、デパート。


街中のあらゆるものが
子連れに優しいです。




というか。


イギリスの人たちの気持ちが。

なのかも。




地下鉄の階段では
ベビーカーを
持ち上げようとした瞬間に
数人が集まり
たすけてくれる。


バスも
ベビーカーが乗りやすいように
なっているし。


スーパーやデパートには
おむつ替え設備が完備されています。


スーパーで
子連れにフルーツを
無料でくれるサービスもあった気が。




何よりも
周囲の温かいサポートが
すごい。


老若男女問わず、
たすけてくれる。



赤ちゃんの子どもたちに、

He(She)’s so gorgeous!


と、
イギリス滞在中に
何度言われたかわからない。







ゴージャスって
こうやって使うのね。


と、
学びました。


ステキ💕💕


赤ちゃんを連れているだけで、
かなりの頻度で
話しかけられて、
褒め言葉をくれる。



赤ちゃん自身と
その保護者に対する
リスペクトが半端ないです。








一時帰国した時に
日本で真逆の対応を受けました。




2歳半のムスコを連れて、
お腹にムスメがいた時(妊娠7ヶ月)。


日本の
地下鉄に乗っていました。


そんなに混んでなかったけど、
座れなくて。




でも
誰一人として、
席を譲ってくれる人は
いませんでした。


優先席近くだったにも
関わらず。





みんな下向いてるか、
寝てるか。


これはイギリスでは
あり得ないことだったので。


イギリスで
甘やかされていた私は
かなりのカルチャーショップを
受けました。





いまの日本は
あの当時よりは
ずいぶん良くなったかと思いますが。



それでも
まだまだ

赤ちゃん連れで、

公共交通機関を使ったり、

お出かけをするのは、

ハードル高い気がします。





みんなの理解と、
教育を進めることが、

少子化の
小さな一歩となるかと!!







オマケ。

イギリスで、
日本のベビーカーは大絶賛でしたよ!!


コンパクトだし、軽いし。

折り畳んで自立するし!!



ヨーロッパのいろんな国で、

『そのベビーカーはどこで買えるの?』


と聞かれました。


日本製品すごいです!!!!


敢えて
海外のベビーカーを使う
日本の方もいらっしゃいますが。


日本製品の素晴らしさにも
目を向けて欲しいなー✨








今は
更に更に進化してるかもねー!





※余談。
20年前の当時、
ヨーロッパで日本のベビーカーを
買えるところ調べたら、


当時
ミラノにお店があって、
10万円くらいしてた!!!!
(現在の状況は不明ですが)










今日のまとめ💕💕

ベビーカー持ち上げようとする
お母さんを見かけたら、
恥ずかしがらずに手伝おうーー✨
どれだけ
お母さんの気持ちが救われることか。





♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡