本日、イギリスから、St. Giles という学校のスタッフVictoriaさんがグローバルスタディ海外留学センター に来られましたビックリマーク

昨年10月6日に来られたときのレポートはこちら↓にあります。

http://ameblo.jp/globalstudy/entry-10148458765.html


セントジャイルスは、1955年にスタートした老舗の英語学校。

ファミリーオーナーで、とてもきめ細やかでアットホームな学校として長年人気を集めている学校。

国籍のバランスが良く、1つの国から最大15%まで。

ちなみに昨年1年間の日本人の平均は、6%。


スイス 13%

韓国 11%

イタリア 9%

フランス 7%

トルコ 7%

スペイン 7%

ブラジル 6%

日本 6%

ロシア 5%

サウジアラビア 4%



イギリスには、

ロンドンセントラル(London Central)

ロンドンハイゲート(London Highgate)

ブライトン(Brighton)

イーストボーン(Eastbourne)

4校を構える。

それ以外には、サンフランシスコ、バンクーバーにも学校を持っている。


■ロンドンセントラル(London Central)

ラッセルスクエアから徒歩2分、ホルボーンから徒歩5分、キングスクロスから徒歩10分とまさにロンドンの中心にある学校。

このビルの下層部分が学校、上層部分がレジデンスになっている。

レジデンスは学校まで徒歩0分!でロンドンの中心にあるためとても人気があり、少なくても3ケ月以上前に申し込みをしなければ、予約ができないほど。夏休みは半年前に予約が締め切られることもあるという。

学校の規模は、全校生徒最大550人のマンモス学校。ヨーロッパ人の留学生がとても多い学校。


■ロンドンハイゲート(London Highgate)

ロンドンの地下鉄Zone3にある、Highgateという駅から徒歩5分の学校。

ロンドンの中心から20分ほど離れており、周りは落ち着いた雰囲気で閑静な住宅街も近い。

学校は最大300人とロンドンセントラルよりは落ち着いた雰囲気。ほとんどのホームステイ先は学校まで15分から30分で通えるので、通勤ラッシュのストレスもない。

また、教会がチャリティで運営する学生寮(1人部屋)があり、朝晩の食事もつき料金もホームステイとほとんどかわらないので大人気。日本人の定員は、20名ほどなので、2~3ヶ月、夏場は、3~4ヶ月前に締め切られてしまうので、早めの予約が必要です。(18歳~25歳限定)学校まではバスで15分。バスは片道1ポンド。


■ブライトン(Brighton)

全校生徒最大500人、平均350人というマンモス学校。ブライトンはイギリスのビーチリゾートとして知られており、こじんまりした街でゆっくり歩いて散策できる。学校は街の中心部ロイヤルパビリオンの隣にありどこに行くにも便利なロケーション。

ホームステイ先は、全て徒歩圏内なので、都心の人ごみを離れて、のんびりとしたリゾート気分で学びたいという人に人気のある学校。


■イーストボーン(Eastbourne)

イギリスにあるイギリスらしい街イーストボーン。イギリスの都心は多くの移民の人がいて様々な訛りのある英語を耳にする。

ブリテッシュイングリッシュを学ぶのにお勧めなのが、都心から離れたこの街、イーストボーン。

学校はビーチまで徒歩1分!人口10万人のイーストボーンの中心部からも10分ほど。

ロンドンまでも電車で90分程度。学校には温水プールもあり夏場は授業の後や休み時間に気軽に泳ぐこともできる。

最大200名程度でとてもアットホームな学校。


St. Gilesの主なコース

一般英語コース(週28レッスン)

一般英語コース(週20レッスン)

一般英語コースアフタヌーン格安コース(週15レッスン)

一般英語コースマンツーマン


ケンブリッジ検定コース(週28レッスン)

ケンブリッジ検定コース(週20レッスン)

TOEFLコース(週28レッスン)※ブライトン&ロンドンセントラルのみ

TOEFLコース(週20レッスン)※ブライトン&ロンドンセントラルのみ

TOEICコース(週28レッスン)※イーストボーンのみ


その他、長期割引コース(24週間&36週間)、ビジネス英語コース、旅行英語、英語+インターンシップ、アート&デザイン英語、教師向け英語、クリスマスコース、などなど


費用を節約したい方は、長期割引コースのアフタヌーンコースがお勧め。



詳しくは、グローバルスタディ海外留学センターまで

電話 03-5909-2921

メール inquiry@global-study.jp