本日、ワシントン州シアトル郊外にある、Pierce CollegeのSandyさんがグローバルスタディ海外留学センター に来られましたビックリマーク年に2回は日本に来てくださり、お会いするのは今回でおそらく20回を超えると思います!!


今回は、世界中を6週間かけてワールドリクルートメントツアー中で、残すところ日本と韓国の2カ国で来週には6週間ぶりにシアトルに帰れるそうです。


お互い野球野球好きなので、話題は、いつもシアトルマリナーズの話から(笑)

6週間も出張にいながら、ヤンキースの松井秀喜選手の噂もしっかりチェックしていました汗


さて、大学の話。

Pierce Collegeは同じ名前のカレッジがカリフォルニア州にもあるので、間違えがちですが、

場所はシアトル郊外のLakewoodという町にあります。

その名の通り、学校内には、1周1マイル(約1.6KM)の小さな湖があり、空き時間にジョギング走る人やサイクリングで息抜きをする学生も多いいそうです。湖の周りには緑のたくさんある公園もあり、お昼時にはランチを公園で湖を眺めながらランチを取る学生が多いいそうです。


シアトルまでも、バスで10分ほどのところにあるショッピングモールから高速バスがあり、往復3~4ドル程度でいけるとのこと。

所要時間は45分ほど。


この大学は4学期制の大学で、来年のスケジュールは

冬学期 2009年1月5日~3月20日
春学期 2009年3月30日~6月9日
夏学期 2009年6月22日~8月13日
秋学期 2009年9月23日~12月11日
という感じです。夏学期はオプションで取っても取らなくても良いです。
授業料は、1学期あたり2,733ドル(15 Creditの場合)
テキスト代 約250ドル
ホームステイ 約550ドル(1ヶ月)
バスPass 1ヶ月 約54ドル
お小遣い 1ヶ月 2~3万円
が目安です。

1学期間に何単位(Credit)取得するかによって卒業までの期間が変わってきます。
例えば、夏学期を受講せずに、年間45単位を取得すれば、2年間で90単位の取得が可能で、これが一番一般的なとり方です。

余談ですが、Pierce Collegeのキャンパスでは、セントラルワシントン大学のコースの一部も行われています。
セントラルワシントン大学は、教育学がとても強く、教育学はこのPierce Collegeで学ぶことができます。
従ってPierce Collegeのキャンパス内で4年制大学卒の資格を取得することも可能です。

大学への入学は、TOEFL500点(iBT61点)または英検の準1級が必要ですが、英語力がない方は、付属の英語学校で学ぶことができます。付属の英語学校は、4レベルに別れ、一番上のクラスを修了すると、Pierce CollegeにTOEFL免除で入学可能です。

英語学校は、シアトルでは珍しくConversation Partner制度(会話パートナー制度)があり、とても人気があります。
Conversation Partnerとは、地元のネイティブの方がボランティアで留学生の会話相手になってくれる制度です。従って英語学校にいる間でも大学のネイティブの学生と積極的な交流が可能で、英語力アップにも繋がります。

Pierce College、シアトル留学、アメリカ留学の問合せ、資料請求は、グローバルスタディ海外留学センター まで!


大きな地図で見る