こんにちは!
GSAスタッフのMiruです!
皆さんは雑誌を読まれますか?
私は暇な時に本屋さんで立ち読みする程度です笑
しかし、中学、高校時代には英語を勉強する際に雑誌を使っていました。
値段はそれほど高くなく、内容もトレンディで使える英語が満載、
更にはCDがついているためリスニングの勉強にもなる雑誌もたくさんありました。
ということで、今回は「英語学習に最適な雑誌」を紹介していきたいと思います!
①VOGUE
https://www.vogue.co.jp/celebrity
ほとんどの人が一度はこの雑誌の名前を聞いたことがあると思います。
ファッションやモデル、女優などに興味がある人に最適です。
ファッション・ビューティーの情報はもちろんのこと、
モデルへのインタビューやトレンドの説明などから
沢山の単語やトレンドのスラングなどを覚えられること間違いなしです!
②National Geographic
http://www.nationalgeographic.com/
「未知の地球をわかりやすく伝える」との編集方針のもとに、
自然・動物から人々の暮らし、科学など、地球で起きているすべてのことを伝える雑誌で、
世界180ヵ国で計840万部発行されています。
英語版ナショナル・ジオグラフィックからは
キッズからティーン向けに用意されたページ「National Geographic Education」があり、
キッズからティーン向けといえども、大人でも知らないような環境、動物、宇宙などの
情報が満載です。
さらに、シンプルな英語で書かれた記事なので大人の英語学習にもおすすめできます。
https://www.nationalgeographic.org/education
また、「National Geographic Kids」は幼児向けサイトになっています。
動物が好きなお子さんは夢中になってくれそうです。
http://kids.nationalgeographic.com/
「Teaching Resource」には先生用の完全無料レッスンプランが豊富に用意されています。
先生用ではあるものの、中身なすべて閲覧できるので
「英語学習」の教材としても活用できそうです。
しかも読めば読むほどに”ナショナルジオジオグラフィックな情報”が入ってくるので
本当に勉強になります。
③TIME
「忙しい現代人のために、政治、経済、科学、医学、娯楽、文化と、知識人に求められる
あらゆる情報を高度に網羅・凝縮して伝えること」
この理念のもとに世界各地のニュースを発信している雑誌です。
世界で最も有名な雑誌でもあります。
世界のニュースやエンタメを深く広く配信するTIME紙を読むことで、
多岐にわたる分野において豊富な知識を得られるでしょう。
「Time for Kids」では
幼稚園生から小学生までの子どもたち用の記事が掲載されています。
私はTIME紙の存在を「世界で最も美しい女性トップ100」という特集が
毎年発表されていることから知りました!笑
④English Gournal
「ENGLISH JOURNAL」は、著名人のインタビューや、すぐに役立つ特集、世界のニュース、
ネイティブのトークなど、バラエティー豊かな英語が収録されており、
楽しみながらオールラウンドな英語力を身に付けることができる学習情報誌です。
インタビューやリポートが音声つきになっているので、
リーディングだけでなくリスニングの勉強にもなります。
児童英語、英会話教師英語、ビシネス英語、英語初心者など
様々なジャンル別のページも揃っているので、
目的にあった英語学習ができるのも特徴の1つです。
⑤CNN English Express
「CNN English Express」は英語学習専用の雑誌で、
TOEICやTOEFL、英検などの対策もこれでできます。
「ウォーミングアップ編」「実践編」「強化編」の3段階ステップアップ方式によって、
初級者から中・上級者まで、リスニング力の飛躍的アップを図ることができます。
「精読」と「繰り返し学習」を推奨しており、
発信力を強化することもできる徹底的な仕組みになっています。
今回は上記の5つを紹介いたしました!
ぜひ一度目を通してみて、自分にあった雑誌を見つけてみてはいかがですか?
英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール
↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓