こんにちは!
GSAスタッフのMiruです!
皆さんは何色が好きですか?
What color do you like?
私は「青色」が好きです!
私の名前の漢字の意味を英語にすると「Beautiful Blue」なんです。
ということで、
本日は、「色で表現する英語熟語」について色別に紹介していきたいと思います!
先日、「動物で表現する英語熟語」をご紹介しましたので、
こちらも観ていただけるとうれしいです!!
https://ameblo.jp/globalstepacademy/entry-12318662925.htm
White Idioms(白)
①To wave a white flag
意味:試合やチャレンジ、戦争などにおいて、負けを認め降参すること。
起源は戦争をしていた時代に遡ります。
戦争で劣勢になりこれ以上戦士を失いたくないと思ったとき、
何か白いものを空中で振ることで、戦争を終わらせたいと意思表示をしていました。
使い方: While I was arguing with my mom about the party I waved a white flag.
There was no point in arguing. She wasn’t going to change her mind.
(お母さんとパーティについて口論していたとき白旗をあげたよ。
彼女は絶対パーティに行くくことを許してくれないと悟ったわ。)
②To tell a white lie
意味:誰も傷つかない小さな嘘をつくこと。
使い方:We had to tell our mom a white lie about the money.
We couldn’t let her know we’d spent it all on chocolate.
(お母さんにお金についてホワイトな嘘をつかなくちゃ。
私たちがチョコレートにお金を全部使っちゃったとは言えないよ。)
Black Idioms(黒)
③As black as coal
意味:とても黒いこと。
Coal=石炭
使い方:There were many clouds last night and the sky was as black as coal.
(昨夜は沢山雲が出ていてそらがとっても黒かったよ。)
④Black tie event
意味:男性が黒いスーツやとネクタイをし、女性が黒いロングドレスを着ていくような
とてもフォーマルなイベントのこと。
使い方:The Oscars is one of the world’s most famous black tie events.
(オスカー賞授賞式は世界で最も有名な式典の1つだ。)
Blue Idioms(青)
⑤Blue blood
意味:もしその人がBlue blood(青い血筋)を持っている場合、
その人はお金持ちや、皇族であることを指す。
使い方:It’s no surprise he likes to go to the opera. He’s got blue blood.
(彼がオペラに行くことが好きなことには全然驚かないわ。
だって彼はとてもリッチなんだもの。)
⑥Out of the blue
意味:何かが予想外に起こること。
使い方:Anna just showed up at the house out of the blue yesterday.
We thought she was still in Europe.
(昨日アナがいきなり家から出てきたんだよ。
まだヨーロッパを旅行中だと思ってたのに。)
Red Idioms
⑦To paint the town red
意味:パーティにでかけてとてもはしゃいでとても楽しい時間を過ごすこと。
使い方:Our exams are finished. Now it’s time to go out,
celebrate and paint the town red.
(試験が全部終わって、ついに遊べる時が来たよ。
ガンガンパーティにいってはしゃごうぜ。)
⑧A red flag
意味:何かが違うという、警告のサイン。
使い方:Even though there were red flags in the relationship, Alice ignored them.
Now she’s getting a divorce.
(恋愛において警告サインがあったにもかかわらずアリスはそれを無視してたよ。
だから離婚しそうなんだよね。)
Green Idioms
⑨Get the green light
意味:何かしても良いというサイン。許可を得ること。
使い方:After two years of waiting, the Smith family was given the green light to build a house on their land.
(二年間待ったあと、スミスファミリーはその土地に家を立てる許可を得たよ。)
⑩Green thumb
意味:ガーデニングや植物を育てるのに才能があること。
使い方:My grandmother has a real green thumb.
Every sunny day she’s outside planting more flowers in her garden.
(私のおばあちゃんはガーデニングの才能があるんだよ。
晴れの日は毎日庭に出てお花を植えているんだ。)
いかがでしたでしょうか?
英語に色の表現を使うことで、
会話や文章がカラフルに色づいていくといいですね!
ぜひ覚えて使ってみてください!
英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール
↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓