いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今日は防錆加工についてです。
主に塩害による腐食を守るために下回りに施工します。
防錆加工は汚れ等が付着して無い新車時に施工する事が大事です。
冬場の高速道路をよく利用する
スキー場や豪雪地帯に良く行く
潮風が当たる場所に車を止める
沖縄に住んでいる
主に塩害と冬場の道路で使用する塩カリ(塩化カリウム)から車の腐食を守るために施工をします。
施工前
施工後
施工前
施工後
ボンネットの内側も
施工前
施工後
ドアヒンジも施工します。
施工前
施工後
ボンネットの裏側も施工します。
施工前
施工後
他も写真ではありませんがピラーの内側
ドアの内側
スライドドアの内側
錆の可能性が有る場所全てに施工します。
それなりの金額はかかりますが
専門業者によるプロの仕事です
ちなみに施工には最低3日はかかるそうです。
ご興味がございましたら是非、ご相談ください。
新車乗出し価格はこちら↓↓↓
HP:http://globalshop-fukuoka.com/
お店はAM10時~PM7時まで
月曜日(祝祭日の場合は営業、翌日休み)
※電話対応は定休日でも可能です。
スズキ・ダイハツ 新車販売専門店
株式会社グローバルショップ福岡 代表取締役 宮津 雄一郎
HP:http://globalshop-fukuoka.com/
フリーダイヤル 0120-44-9686
春町店:福岡県福岡市博多区春町3-8-14