オバマのアメリカ 沖縄の海兵隊員も戦死 | 写真の広場-グローバルフォトエクスチェンジ情報室

オバマのアメリカ 沖縄の海兵隊員も戦死

オバマのアメリカ  オバマのベトナムで戦死者急増

「戦争をする国・せざるを得ない国」⑮

-アフガン戦争戦死者 1000人目は沖縄の海兵隊員?-



写真の広場-グローバルフォトエクスチェンジ情報室

U.S. Marines with India Company, 3rd Battalion, 3rd Marine Regiment, provide security while fellow Marines leave a CH-46 Chinook helicopter while conducting security and ambush patrols in the Sarkani Valley, Afghanistan, May 7, 2005. The 3rd Battalion, 3rd Marine Regiment is conducting security and stabilization operations in support of Operation Enduring Freedom. U.S. Marine Corps photo by Cpl. James L. Yarboro

普天間の主力ヘリ、CH46チヌークを使用して作戦を展開する沖縄駐留の第3海兵師団の海兵隊員。2005年5月にアフガンニスタンで海兵隊広報が撮影。


昨日のブログでアフガン戦争でのアメリカの戦死者が999人に達したことを書いた。

今日は戦死者が1000人になった。(注:米国東部時間2月23日の最新統計では1005人。アフガン南部で激戦が続いていることをうかがわせる。)

フガン戦争の戦死者の数を追っているicasuality.org によれば、戦争を開始した2001年には戦死者は12人だった。

オバマ政権が発足した2009年には、2008年(ブッシュ政権下)115人だったものが、316人に急増。オバマが更なる増派を決定して積極的なタリバン掃討作戦を展開し始めた今年に入って、すでに54人が戦死している。

日本はアフガン戦争とは一定程度の距離を置いていると考えている人は多いが、2月22日に戦死が確認されたおそらく1000人目の兵士は、22歳の沖縄第3海兵師団の所属だった。

リーコンと呼ばれる偵察部隊の要員で、海兵隊では勇猛果敢なエリートといわれている。以下、国防総省プレスリリース。戦死した兵士のことについての問い合わせは沖縄の海兵隊広報に電話またメールで連絡してくださいとなっている。

国際電話日本の番号81が表示されているのにドキッとさせられる。(下線は筆者)

IMMEDIATE RELEASE No. 134-10
February 22, 2010

DOD Identifies Marine Casualty

The Department of Defense announced today the death of a Marine who was supporting Operation Enduring Freedom.

Cpl. Gregory S. Stultz, 22, of Brazil, Ind., died Feb. 19 while supporting combat operations in Helmand province, Afghanistan. He was assigned to 3rd Reconnaissance Battalion, 3rd Marine Division, III Marine Expeditionary Force, Okinawa, Japan.

For additional background information on this Marine, news media representatives may contact the III Marine Expeditionary Force/Marine Corps Bases Japan public affairs office at 011-81-611-745-0790 or e-mail them at okinawapao@usmc.mil .


アフガン戦争は対岸の火事ではない。普天間だ。グアムだ。辺野古だと騒ぐ日本の与党、野党の姿があまりに白々しく感じられる。沖縄は戦争に直結している。
(Global Photo Exchange Yoji Sugaya)
ひとこと:
退役軍人の米反戦団体VFP から、以下のメールが来た。会ったこともない人だが、反応のすばやさにはびっくりする。大手メディアは今は何も伝えていない。
メールの本文:
Tuesday evening at 5:30PM, VFP will join the Granny Peace Brigade and Peace Action NY, at a solemn vigil, bell tolling, and reading names of the NY war dead.
West side of 5thAvenue, between 49th - 50th Street, and a Procession to the Times Square Recruiting Station.
死者をいたみニューヨーク州の戦死者の名前を読み上げるだけの集会だが、ニューヨークに住む日本人がこのブログを読んでいたら、ぜひ行ってみてほしい。規模は小さく、メディアが伝えることはないはずだ。