
お好きな海外ドラマはありますか?

私はここ数年、ずっと海外ドラマにはまっています

日本とは違う暮らしを垣間見れたり、
非日常世界を味あわせてくれたり

すっかり海外ドラマの虜になっています

複雑に人間模様が絡み合う「グレイズ・アナトミー」や
病気の原因を追究してゆく中で、
偏屈者のハウスがだんだん愛しくなってくる「Dr.ハウス」
いわずと知れた「24」
"save the cheerleader”の「HEROES」
思わず歌いだしたくなる「glee」
数話進めばカップリングが入れ替わる「gossip girl」
主婦なら気持ちが分かるかも?な「デスパレートな妻たち」
スパイだって人間なんだと実感する「コバートアフェアー」など

はまりだすと時間を忘れてしまうのが危険です


中でも最近特にはまっているのが「ウォーキングデッド」です

ウォーキングデッド(ゾンビ)は怖いんですが、
ストーリーが面白くてやめられません

濃厚な人間ドラマがお好きな方におすすめです

生徒様の中には映画や海外ドラマを字幕なしで観たくて英語を始めた
なんて方も実は多いのではないでしょうか

私は通勤途中の電車や、お風呂でのリラックスタイムに
スマホで海外ドラマを楽しんでいます

ドコモと、Huluの定額動画配信サービスを利用していますが、
英語学習を踏まえて海外ドラマを見たい方はHuluとってもおすすめです

英語字幕が選べる作品がたくさんあって、
英語でセリフを聴きながら目でも英文を追うことができます

いまのところ少しだけ戻って聴きたいなんてときも、
10秒だけ戻るボタンがあるのです


いつでも好きなだけ観れて、
しかも英語学習に役立つなんてすばらしい

けれど、私の好きなドラマがスパイやFBIが奮闘しているのが多く、
頻出過ぎて覚えてしまった単語は
"hostage"に"custody"なんて物騒なものばかりです


学生さんならティーンの青春ものといったように、
自分の生活に近いテーマのドラマを選ぶと、
日常生活で使える生きた英語がバンバンでてきます

レッスン以外の時間も楽しく英語に触れてみてはいかがでしょうか


